意味が分かると怖い話84 概要欄に説明あり

解説
実は無人島には8人おり、8人目が真犯人だった。
関連タイピング
-
プレイ回数635553打
-
プレイ回数1044短文かな60秒
-
プレイ回数2.6万短文数字192打
-
永遠と走り続ける
プレイ回数5長文かな745打 -
皆さんの好きなポケモンはどれでしょう?
プレイ回数140短文かな154打 -
皆さんの好きなポケモンはどのポケモンですか?
プレイ回数81短文かな160打 -
皆さんの好きなポケモンはどのポケモンですか?
プレイ回数23短文かな148打 -
クレープ
プレイ回数235連打60秒
問題文
(おれはおかるとけんきゅうぶのぶちょうだ。)
俺はオカルト研究部の部長だ。
(きょうはみんなにこれをみせるんだ。)
今日はみんなにこれを見せるんだ。
(めっちゃこわいやつなんだよ。)
めっちゃ怖いやつなんだよ。
(おかるとけんきゅうぶのあいだではゆうめいなむじんとうのじけんのえいぞうだ。)
オカルト研究部の間では有名な無人島の事件の映像だ。
(ちょうどいちねんまえのはなし、)
丁度一年前の話、
(おれがかよってるだいがくのせいと7にんが)
俺が通ってる大学の生徒7人が
(むじんとうでぜんいんなくなったっていうじけんがあったんだよ。)
無人島で全員亡くなったっていう事件があったんだよ。
(そのびでおをみんなでみようってわけだ。)
そのビデオをみんなで見ようってわけだ。
(そのむねをおかるとけんきゅうぶのみんなにはなすと、)
その旨をオカルト研究部のみんなに話すと、
(あやしいだの)
怪しいだの
(まじで?だの)
マジで?だの
(みなおもいおもいのこえをあげている。)
皆思い思いの声を上げている。
(みなのいってることばをたちきってとりあえずみてみることにした。)
皆の言ってる言葉を断ち切ってとりあえず見てみることにした。
(びでおがさいせいされると、)
ビデオが再生されると、
(はじめはふつうのりょこうのようすだったのだが、)
はじめは普通の旅行の様子だったのだが、
(そのよるにひとりめのぎせいしゃがはっけんされてから)
その夜に一人目の犠牲者が発見されてから
(ぱにっくえいがのようだった。)
パニック映画のようだった。
(みながふるえて、おびえている。)
皆が震えて、怯えている。
(そこからつぎつぎとぎせいしゃのからだがはっけんされていき、)
そこから次々と犠牲者の体が発見されていき、
(ついにはかめらまんとしょうじょのふたりとなってしまった。)
ついにはカメラマンと少女の二人となってしまった。
(しょうじょはまくしたてるようにいった。)
少女はまくしたてるように言った。
(「あなたがはんにんなんでしょう?!わたしがはんにんなわけないもん!)
「あなたが犯人なんでしょう?!私が犯人なわけないもん!
(それに、こんなじょうきょうでびでおとってるなんておかしいわよ!」)
それに、こんな状況でビデオ撮ってるなんておかしいわよ!」
(「ちがうおれじゃない!これはけいさつにしょうことして、わたすために・・・」)
「違うおれじゃない!これは警察に証拠として、渡すために・・・」
(こんなじょうきょうなのだ。)
こんな状況なのだ。
(そこにひとがいればはんにんだとうたがってしまうのはひつぜんだろう。)
そこに人がいれば犯人だと疑ってしまうのは必然だろう。
(のちにしょうじょははなしをさいごまできかずにとびだしてしまった。)
のちに少女は話を最後まで聞かずに飛び出してしまった。
(すぐにそれをおいかけるかめらまん。)
すぐにそれを追いかけるカメラマン。
(そこで、がめんがあんてん。)
そこで、画面が暗転。
(つぎにうつったえいぞうは、)
次に映った映像は、
(むざんなすがたになったしょうじょと)
無残な姿になった少女と
(くびつりをしたとおもわれるかめらのおとこがうつっていた。)
首吊りをしたと思われるカメラの男が映っていた。
(そこでびでおはおわった。)
そこでビデオは終わった。