短単語TANGO!! SEASON1)-1

問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
光化学スモッグ(こうかがくすもっぐ)
時計台(とけいだい)
徳川綱吉(とくがわつなよし)
ヘッドホン(へっどほん)
高速タイピング(こうそくたいぴんぐ)
ロックンロール(ろっくんろーる)
アーティスト(あーてぃすと)
アーチェリー(あーちぇりー)
エレキギター(えれきぎたー)
会議室(かいぎしつ)
昼休憩(ひるきゅうけい)
夏休み(なつやすみ)
アルバイト(あるばいと)
電卓(でんたく)
キーボード(きーぼーど)
東京都(とうきょうと)
ニューヨーク(にゅーよーく)
印刷機(いんさつき)
音量(おんりょう)
スピーカー(すぴーかー)
など
葬儀場(そうぎじょう)
冠婚葬祭(かんこんそうさい)
電球(でんきゅう)
初代社長(しょだいしゃちょう)
時計台(とけいだい)
パイロット(ぱいろっと)
レコード(れこーど)
新幹線(しんかんせん)
牛乳(ぎゅうにゅう)
送迎バス(そうげいばす)
秒針(びょうしん)
録音機(ろくおんき)
蓄音機(ちくおんき)
黒板(こくばん)
ホワイトボード(ほわいとぼーど)
星空(ほしぞら)
星景写真(せいけいしゃしん)
シャッター(しゃったー)
マイク(まいく)
ブルートゥース(ぶるーとぅーす)
ガムテープ(がむてーぷ)
ロープ(ろーぷ)
硫酸イオン(りゅうさんいおん)
リトマス紙(りとますし)
BTB溶液(btbようえき)
タイヤ(たいや)
キーボード(きーぼーど)
マウス(まうす)
マウスコンピューター(まうすこんぴゅーたー)
レーザー(れーざー)
骨折(こっせつ)
スマホ(すまほ)
鯛焼き(たいやき)
神社(じんじゃ)
祭り(まつり)
演歌(えんか)
緊急事態(きんきゅうじたい)
避難(ひなん)
疎開(そかい)
監獄(かんごく)
洋食(ようしょく)
密接密集(みっせつみっしゅう)
ソーシャルデザイン(そーしゃるでざいん)
見積書(みつもりしょ)
株式会社(かぶしきがいしゃ)
鎌倉時代(かまくらじだい)
官営工場(かんえいこうじょう)
平行線(へいこうせん)
コンクリート(こんくりーと)
コミュニケーション(こみゅにけーしょん)
能力(のうりょく)
論文発表(ろんぶんはっぴょう)
作詞家(さくしか)
作曲家(さっきょくか)
読書家(どくしょか)
掃除機(そうじき)
観葉植物(かんようしょくぶつ)
関係代名詞(かんけいだいめいし)
家庭科(かていか)
植木剪定(うえきせんてい)
植木鉢(うえきばち)
ウイルス(ういるす)
加湿器(かしつき)
神奈川県(かながわけん)
扇風機(せんぷうき)
潜伏期間(せんぷくきかん)
お墓参り(おはかまいり)
神社参拝(じんじゃさんぱい)
故郷の空(こきょうのそら)
大腸検査(だいちょうけんさ)
健診結果(けんしんけっか)
日本語(にほんご)
中国語(ちゅうごくご)
学級目標(がっきゅうもくひょう)
カーテン(かーてん)
寝台列車(しんだいれっしゃ)
特急券(とっきゅうけん)
納税(のうぜい)
コンビナート(こんびなーと)
給食センター(きゅうしょくせんたー)