意味が分かると怖い話90 概要欄に説明あり

・スマホ向けフリック入力タイピングはこちら
※アプリのインストールが必要です。
・PC向けタイピングはこちら
タブレット+BlueToothキーボードのプレイもこちらがオススメです!
Webアプリでプレイ
投稿者投稿者天狐いいね5お気に入り登録
プレイ回数1989難易度(3.7) 845打 長文
ピッ...ピッ...ピッ
これちょっと今まで作ってきたものとはちょっと別次元感ありますよね。

解説
これだけ言えばわかるでしょう。
臓器提供。

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(ぴっ...ぴっ...ぴっ...)

ピッ...ピッ...ピッ...

(しゅこー...しゅこー)

シュコー...シュコー

(あーうるせえな)

あーうるせえな

(このおとがきになってちっともねれねえよ。)

この音が気になってちっとも寝れねえよ。

(そんなにまいにちねてられるわけじゃねえ。)

そんなに毎日寝てられるわけじゃねえ。

(せなかがかゆい。)

背中が痒い。

(いったいいつになったらがっこうにいけんだよ。)

いったい何時になったら学校に行けんだよ。

(まじたいくつだぜ。)

マジ退屈だぜ。

(「ゆきこちゃんおはよー」)

「ユキコちゃんおはよー」

(おか~さあ~ん、せなかかゆいよ~)

おか~さあ~ん、背中痒いよ~

(「きょうね、おにわできれいなおはながさいてたからもってきたの、きれいでしょー」)

「今日ね、お庭で綺麗なお花が咲いてたから持ってきたの、綺麗でしょー」

(はななんかどうでもいいよ~、はやくがっこういきたい!)

花なんかどうでもいいよ~、早く学校いきたい!

(「おかあさん、おはようございます」)

「お母さん、おはようございます」

(「あ、せんせい、おはようございます」)

「あ、先生、おはようございます」

(「おかあさん、せんじつのはなしかんがえていただけましたか?」)

「お母さん、先日の話考えていただけましたか?」

(「えぇ、しゅじんともそうだんしたんですけど、)

「えぇ、主人とも相談したんですけど、

(このこのからだでひとのいのちがすくえるのならこのこもよろこんでくれるでしょう・・・」)

この子の体で人の命が救えるのならこの子も喜んでくれるでしょう・・・」

(「ごりかいありがとうございます。)

「ご理解ありがとうございます。

(さいわいゆきこさんはとうぶいがいにそんしょうがありません。)

幸いユキコさんは頭部以外に損傷がありません。

(きっとおおくのかたのいのちをすくうことができますよ。)

きっと多くの方の命を救うことができますよ。

など

(さっそくですがこちらのしょうだくしょにさいんをおねがいします」)

早速ですがこちらの承諾書にサインをお願いします」

(ちょっとおかあさん!せんせいとなにはなしてるの?ねーおかーさん!)

ちょっとお母さん!先生と何話てるの?ねーおかーさん!

(あーもう!なんでこえがでないの!なんでからだがうごかないの!)

あーもう!なんで声が出ないの!なんで体が動かないの!

(おかーさんってば!)

おかーさんってば!

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

天狐のタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード