751M各駅停車高崎発内野行き
かつて走っていた超ロングラン列車です。
今回は高崎から内野まで運転されていた751M列車です。
上越線、信越線の直通は現在は臨時列車でのみ行われており、上越線も水上で系統分離されているので直通列車はありません。
この列車は高崎から新潟を通って内野まで約6時間で結びます。
それではお楽しみください。
高崎問屋町駅、上越国際スキー場前駅、さつき野駅は開業前なので除いています。
上越線、信越線の直通は現在は臨時列車でのみ行われており、上越線も水上で系統分離されているので直通列車はありません。
この列車は高崎から新潟を通って内野まで約6時間で結びます。
それではお楽しみください。
高崎問屋町駅、上越国際スキー場前駅、さつき野駅は開業前なので除いています。
| 順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | スケコ | 4581 | C++ | 4.8 | 94.2% | 98.0 | 478 | 29 | 59 | 2025/09/12 |
| 2 | @com | 3220 | E++ | 3.3 | 96.2% | 139.1 | 466 | 18 | 59 | 2025/09/08 |
| 3 | 71-000 | 2324 | F++ | 2.6 | 89.3% | 178.1 | 470 | 56 | 59 | 2025/09/25 |
関連タイピング
-
大阪発京都行き
2024年11月30日投稿プレイ回数1.2万短文30秒 -
常磐線、1分でどこまで行けるかな?
プレイ回数1.4万短文60秒 -
30秒で東海道新幹線(東京→新大阪)の区間をタイピング!
プレイ回数878短文かな30秒 -
プレイ回数189短文かな190打
-
小倉~福間間快速の区間快速列車です。
プレイ回数183短文かな150打 -
高尾駅出発時のアナウンス
プレイ回数1.3万221打 -
東海道線タイピング、出発進行!
プレイ回数5481歌詞かな120秒 -
さぎの宮駅のタイピング。たまに変なのも出るよ
プレイ回数826短文1000打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
高崎(たかさき)
井野(いの)
新前橋(しんまえばし)
群馬総社(ぐんまそうじゃ)
八木原(やぎはら)
渋川(しぶかわ)
敷島(しきしま)
津久田(つくだ)
岩本(いわもと)
沼田(ぬまた)
後閑(ごかん)
上牧(かみもく)
水上(みなかみ)
湯檜曽(ゆびそ)
土合(どあい)
土樽(つちたる)
越後中里(えちごなかざと)
岩原スキー場前(いわっぱらすきーじょうまえ)
越後湯沢(えちごゆざわ)
石打(いしうち)
など
大沢(おおさわ)
塩沢(しおざわ)
六日町(むいかまち)
五日町(いつかまち)
浦佐(うらさ)
八色(やいろ)
小出(こいで)
越後堀ノ内(えちごほりのうち)
北堀ノ内(きたほりのうち)
越後川口(えちごかわぐち)
小千谷(おぢや)
越後滝谷(えちごたきや)
宮内(みやうち)
長岡(ながおか)
北長岡(きたながおか)
押切(おしきり)
見附(みつけ)
帯織(おびおり)
東光寺(とうこうじ)
三条(さんじょう)
東三条(ひがしさんじょう)
保内(ほない)
加茂(かも)
羽生田(はにゅうだ)
田上(たがみ)
矢代田(やしろだ)
古津(ふるつ)
新津(にいつ)
荻川(おぎかわ)
亀田(かめだ)
越後石山(えちごいしやま)
新潟(にいがた)
白山(はくさん)
関屋(せきや)
青山(あおやま)
小針(こばり)
寺尾(てらお)
新潟大学前(にいがただいがくまえ)
内野(うちの)