急行かいもん 西鹿児島行き

現在は廃止されています。
2024/5/26投稿
1993年2月時点での停車駅です。1993年3月の改正で廃止されました。
急行かいもんは門司港~西鹿児島(現 鹿児島中央)間を走っていた急行列車です。門司港~小倉間は普通列車でした。
主な駅の発車時刻(西鹿児島は到着時刻)
門司港…22:10 小倉…22:40 折尾…23:04 博多…23:59 鳥栖…0:26 久留米…0:36 大牟田…1:08 熊本…2:15 八代…3:15 水俣…4:06
出水…4:26 阿久根…4:47 川内…5:20 西鹿児島…6:15
称号 新幹線みずほ 新幹線さくら 新幹線つばめ 特急つばめ 特急有明 急行かいもん 快速 区間快速 普通
※特急つばめ、特急有明、急行かいもんは廃止されています。
コメントは大歓迎です。ミスや質問などがあれば、コメント欄にお書きください。
それ以外の宣伝、悪口、個人情報の書き込みなどはおやめください。
チート行為も発見次第報告します。
1993年2月時点での停車駅です。1993年3月の改正で廃止されました。
急行かいもんは門司港~西鹿児島(現 鹿児島中央)間を走っていた急行列車です。門司港~小倉間は普通列車でした。
主な駅の発車時刻(西鹿児島は到着時刻)
門司港…22:10 小倉…22:40 折尾…23:04 博多…23:59 鳥栖…0:26 久留米…0:36 大牟田…1:08 熊本…2:15 八代…3:15 水俣…4:06
出水…4:26 阿久根…4:47 川内…5:20 西鹿児島…6:15
称号 新幹線みずほ 新幹線さくら 新幹線つばめ 特急つばめ 特急有明 急行かいもん 快速 区間快速 普通
※特急つばめ、特急有明、急行かいもんは廃止されています。
コメントは大歓迎です。ミスや質問などがあれば、コメント欄にお書きください。
それ以外の宣伝、悪口、個人情報の書き込みなどはおやめください。
チート行為も発見次第報告します。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | st | 4419 | 特急つばめ | 4.4 | 98.9% | 40.5 | 181 | 2 | 25 | 2025/06/20 |
関連タイピング
-
小田急線の続き
プレイ回数124短文かな111打 -
あなたは30秒で阪神本線どこまで進める!?
プレイ回数153短文かな30秒 -
90秒でどれだけ東北新幹線をシャトルランできる!?
プレイ回数360短文かな90秒 -
プレイ回数73131打
-
あなたは60秒で近鉄大阪線どこまでいけるか
プレイ回数1286短文かな60秒 -
プレイ回数69短文かな728打
-
その名の通りで、舞鶴から河原町です。
プレイ回数150短文かな132打 -
郡家様とコラボしました!
プレイ回数20短文かな191打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
門司港(もじこう)
小森江(こもりえ)
門司(もじ)
小倉(こくら)
戸畑(とばた)
八幡(やはた)
黒崎(くろさき)
折尾(おりお)
博多(はかた)
鳥栖(とす)
久留米(くるめ)
羽犬塚(はいぬづか)
大牟田(おおむた)
熊本(くまもと)
八代(やつしろ)
水俣(みなまた)
出水(いずみ)
阿久根(あくね)
川内(せんだい)
串木野(くしきの)
など
湯之元(ゆのもと)
東市来(ひがしいちき)
伊集院(いじゅういん)
薩摩松元(さつままつもと)
西鹿児島(にしかごしま)