エウテルペ

※このタイピングは「エウテルぺ」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
ルビーちゃん!はーい!何が好き?です!
プレイ回数6938歌詞かな199打 -
テテテテトテト テテテテトリス(後回しにはしないで~~~!!!)
プレイ回数9.3万歌詞かな60秒 -
プレイ回数11万歌詞かな138打
-
ドラえもんのえかきうた
プレイ回数1.4万歌詞190打 -
幾億光年 サビのみです!
プレイ回数11歌詞かな216打 -
Mrs.グリンアップルのライラックのサビ曲タイピングです
プレイ回数9126歌詞かな173打 -
かわいいだけじゃだめですか?のサビのみ。
ぜびやって~!プレイ回数2731歌詞249打 -
キタニタツヤさんで「ユーモア」です。
プレイ回数77歌詞かな844打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(さいたののはなよ)
咲いた野の花よ
(ああどうかおしえておくれ)
ああ どうか教えておくれ
(ひとはなぜきずつけあって)
人は何故 傷つけあって
(あらそうのでしょう)
争うのでしょう
(りんとさくはなよ)
凛と咲く花よ
(そこからなにがみえる)
そこから何が見える
(ひとはなぜゆるしあうこと)
人は何故 許し合うこと
(できないのでしょう)
できないのでしょう
(あめがすぎてなつは)
雨が過ぎて夏は
(あおをうつした)
青を移した
(ひとつになって)
一つになって
(ちいさくゆれた)
小さく揺れた
(わたしのまえで)
私の前で
(なにもいわずに)
何も言わずに
(かれていくともに)
枯れていく友に
(おまえはなにをおもう)
お前は何を思う
(ことばをもたぬそのはで)
言葉を持たぬその葉で
(なんとあいをつたえる)
なんと愛を伝える
(なつのひはかげって)
夏の陽は陰って
(かぜがなびいた)
風が靡いた
(ふたつかさなって)
二つ重なって
(いきたあかしを)
生きた証を
(わたしはうたおう)
私は唄おう
(なもなきもののため)
名もなき者のため