函鉄の主要駅をまとめてみた
函鉄回
今回は函館鉄道(函鉄)の主要駅をまとめてみました。
また、番線と乗り入れ路線も書いています。
また、番線と乗り入れ路線も書いています。
関連タイピング
-
こんどは最速達です。だいぶ楽でしょ
プレイ回数4536短文かな184打 -
王寺→JR難波
王寺始発の普通列車です。プレイ回数511短文114打 -
これで、10編成中5編成(半分)が谷町線に転属しました。
プレイ回数174長文42打 -
プレイ回数234短文かな142打
-
30秒で東海道本線(東日本)(東京→熱海)の区間をタイピング!
プレイ回数476短文かな30秒 -
長い駅名を集めてみました。全100問中10問出ます。
プレイ回数23652324打 -
姫路→関西空港
過去に姫路から関空行くやつがあったんですね。プレイ回数1025短文かな137打 -
30秒で東海道新幹線(東京→新大阪)の区間をタイピング!
プレイ回数3001短文かな30秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(はこてつはこだて)
函鉄函館(H1)
(はこてつごりょうかく)
函鉄五稜郭(HA4)
(ほくと)
北斗(HA12)
(はこてつきこない)
函鉄木古内(HA17)
(えさし)
江差(HA35)
(くまいしあゆかわちょう)
熊石鮎川町(HA48)
(はこてつやくも)
函鉄八雲(HA51)
(はこてつおしゃまんべ)
函鉄長万部(HA60)
(はこだてくうこう)
函館空港(HB9)
(えさん)
恵山(HB22)
(しんえさん)
新恵山(HB25)
(はこてつななえ)
函鉄七飯(HC10)
(はこてつもり)
函鉄森(HC17)
(さわら)
砂原(HC19)
(はこてつしかべ)
函鉄鹿部(HC25)
(しんはこだてほくと)
新函館北斗(HG11)