常用漢字網羅タイピングその一

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 宮本四郎 | 3781 | D++ | 3.9 | 94.9% | 172.7 | 690 | 37 | 100 | 2025/10/13 |
関連タイピング
-
簡単説明 邪魔で消された人
プレイ回数919打 -
プレイ回数33短文かな96打
-
漢字検定7級に出てくる漢字のタイピングです
プレイ回数712短文かな34打 -
1つだけ違う魚の感じがあるよ探せ!! 連打です。
プレイ回数127短文かな30秒 -
社会人向けのちょっと難しい漢字タイピングです!
プレイ回数30万短文かな167打 -
社会人向けのちょっと難しい漢字タイピングです!
プレイ回数18万短文かな159打 -
一年生が覚えるタイピング!
プレイ回数89短文94打 -
画数順。
プレイ回数4短文かな652打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
一階(いっかい)
甲乙(こうおつ)
九人(くにん)
七転八倒(しってんはっとう)
十干(じっかん)
人気(にんき)
一石二鳥(いっせきにちょう)
入信(にゅうしん)
八月(はちがつ)
協力(きょうりょく)
刀身(とうしん)
丁重(ていちょう)
又(また)
完了(かんりょう)
下等(かとう)
口調(くちょう)
三分(さんぷん)
火山(かざん)
子女(しじょ)
女房(にょうぼう)
など
小物(こもの)
上場(じょうじょう)
一朝一夕(いっちょういっせき)
千差万別(せんさばんべつ)
河川(かせん)
大体(だいたい)
出土(しゅつど)
砲丸(ほうがん)
弓道(きゅうどう)
人工(じんこう)
才能(さいのう)
笑止千万(しょうしせんばん)
武士(ぶし)
恒久(こうきゅう)
干害(かんがい)
自己(じこ)
寸法(すんぽう)
亡命(ぼうめい)
普及(ふきゅう)
丈夫(じょうぶ)
平凡(へいぼん)
投与(とうよ)
凶刃(きょうじん)
布巾(ふきん)
命乞い(いのちごい)
円滑(えんかつ)
王朝(おうちょう)
業火(ごうか)
月下氷人(げっかひょうじん)
番犬(ばんけん)
五本(ごほん)
着手(ちゃくしゅ)
水球(すいきゅう)
中心(ちゅうしん)
天子(てんし)
日給(にっきゅう)
流木(りゅうぼく)
文化(ぶんか)
六個(ろっこ)
引力(いんりょく)
牛車(ぎっしゃ)
今回(こんかい)
元気(げんき)
雨戸(あまど)
午後(ごご)
公開(こうかい)
静止(せいし)
僅少(きんしょう)
心配(しんぱい)
切羽(せっぱ)
助太刀(すけだち)
圏内(けんない)
養父(ようふ)
分別(ぶんべつ)
方眼(ほうがん)
育毛(いくもう)
戦友(せんゆう)
区画(くかく)
化身(けしん)
謀反(むほん)
予感(よかん)
欠点(けってん)
氏名(しめい)
不振(ふしん)
夫人(ふじん)
天井(てんじょう)
収支(しゅうし)
比例(ひれい)
神仏(しんぶつ)
長尺(ちょうしゃく)
撤収(てっしゅう)
仁義(じんぎ)
破片(はへん)
介護(かいご)
芝刈り(しばかり)
凶悪(きょうあく)
互角(ごかく)
丹念(たんねん)
匹敵(ひってき)
斤量(きんりょう)