NH基礎練習 第45回4級速度

関連タイピング
-
プレイ回数1028長文かな482打
-
プレイ回数814長文60秒
-
プレイ回数42160秒
-
プレイ回数1046長文かな476打
-
プレイ回数1394長文456打
-
プレイ回数2520短文かな60秒
-
プレイ回数1930長文466打
-
プレイ回数1216長文かな479打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(いわてけんのひらいずみが、せかいいさんにとうろくされた。そのむかし、とうほくには)
岩手県の平泉が、世界遺産に登録された。その昔、東北には
(いくつかのきんざんがそんざいしており、りゅうつうのちゅうしんとしてさかえたといわれている。)
いくつかの金山が存在しており、流通の中心として栄えたと言われている。
(そして、ぶんかてきなたてものやうつくしいていえんから、かつてのはなやかさを)
そして、文化的な建物や美しい庭園から、かつての華やかさを
(かんじることができる。こんかいのとうろくにより、ひらいずみはせかいのたからもののひとつとなった。)
感じることができる。今回の登録により、平泉は世界の宝物の一つとなった。
(これをまもりうけついでいくことは、じもとのじゅうみんだけではなく、おとずれるひとにも)
これを守り受け継いでいくことは、地元の住民だけではなく、訪れる人にも
(あたえられたしめいだ。まなーのあるこうどうが、)
与えられた使命だ。マナーのある行動が、
(いさんのほぜんにつながるといういしきをもっておとずれたいものである。)
遺産の保全に繋がるという意識を持って訪れたいものである。