僕と彼女と週末に

背景
投稿者投稿者スイカの種いいね0お気に入り登録
プレイ回数634難易度(3.9) 1483打 歌詞 長文モード可
楽曲情報 僕と彼女と週末に  浜田 省吾  作詞浜田 省吾  作曲浜田 省吾
※このタイピングは「僕と彼女と週末に」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。

関連タイピング

  • 浜田省吾「MONEY」

    浜田省吾「MONEY」

    浜田省吾さんの「MONEY」の歌詞タイピング

    プレイ回数887
    歌詞990打
  • 君と歩いた道

    君と歩いた道

    浜田 省吾

    プレイ回数1137
    歌詞499打
  • ロマンスブルー

    ロマンスブルー

    浜田省吾さんの「ロマンスブルー」です。

    プレイ回数6
    歌詞かな557打
  • 少年の心 浜田省吾

    少年の心 浜田省吾

    プレイ回数448
    歌詞784打
  • Period of Blue 1990

    Period of Blue 1990

    浜田省吾の未発表だった曲です。

    プレイ回数50
    歌詞540打
  • 夏の終り

    夏の終り

    浜田省吾さんの「夏の終り」です

    プレイ回数313
    歌詞747打
  • 路地裏の少年

    路地裏の少年

    浜田省吾さんの 路地裏の少年(short ver.) です。

    プレイ回数7
    歌詞712打
  • てがみ

    てがみ

    浜田省吾さんの「てがみ」です。

    プレイ回数256
    歌詞かな684打

歌詞(問題文)

ふりがな非表示 ふりがな表示

(このほしがどこへ いこうとしてるのか)

この星が何処へ 行こうとしてるのか

(もうだれにも わからない)

もう誰にも わからない

(ちからとちからの しーそーげーむから)

権力と権力の シーソーゲームから

(おりることさえできない)

降りることさえ出来ない

(ひとはいっしゅんのせつなにいきる)

人は一瞬の刹那に生きる

(こどもはゆめみることをしらない)

子供は夢見ることを知らない

(きみをまもりたい)

君を守りたい

(きみをまもりたい このてで)

君を守りたい この手で

(あいをしんじたい ひとのこころの)

愛を信じたい 人の心の

(あいをしんじたい いつのひか)

愛を信じたい いつの日か

(きのうのえのぐで やぶれたきゃんばすに)

昨日の絵具で 破れたキャンバスに

(あしたをえがく おろかなひと)

明日を描く 愚かな人

(うれるものなら どんなものでもうる)

売れるものなら どんなものでも売る

(それをささえるよくぼう)

それを支える欲望

(おそれをしらぬ うぬぼれたひとは)

恐れを知らぬ 自惚れた人は

(うちゅうのちからを あくまにかえた)

宇宙の力を 悪魔に変えた

(きみをまもりたい ただひとりの)

君を守りたい ただひとりの

(きみをまもりたいこのてで)

君を守りたい この手で

(あいをしんじたい ひとのこころの)

愛を信じたい 人の心の

(あいをしんじたい いつのひか)

愛を信じたい いつの日か

(しゅうまつに ぼくはかのじょとどらいぶにでかけた)

週末に 僕は彼女とドライブに出かけた

(とおくまちをのがれて はまべにねころんで)

遠く町をのがれて 浜辺に寝転んで

(かのじょのつくったさんどいっちをたべ)

彼女の作ったサンドイッチを食べ

(びーるをのみ よぞらやすいへいせんをながめて)

ビールを飲み 夜空や水平線を眺めて

(ぼくらいろんなはなしをした)

僕らいろんな話をした

(かのじょはかのじょのつとめている かいしゃのいやなうわやくのことや)

彼女は彼女の勤めている 会社の嫌な上司の事や

(せんしゅうよんだj.dさりんじゃーの たんぺんしょうせつのことをぼくにはなし)

先週読んだJ.Dサリンジャーの 短編小説の事を 僕に話し

(ぼくはこんどかおうとおもっている あたらしいくるまのことや)

僕は今度買おうと思っている 新しい車の事や

(ふたりのしょうらいのことをはなした)

二人の将来の事を話した

(そしてだれもいない しずかなよるのうみを ふたりでおよいだ)

そして誰もいない 静かな夜の海を 二人で泳いだ

(あくるひぼくははきけがして めがさめた)

あくる日僕は吐き気がして 目が覚めた

(かのじょもひどくきぶんがわるいと いいはじめた)

彼女もひどく気分が悪いと 言い始めた

(それでぼくらはちょうしょくをとらず はまべをあるくことにした)

それで僕らは朝食を取らず 浜辺を歩くことにした

(そしてそこでそのはまべで とてもきみょうなじょうけいにであった)

そしてそこでその浜辺で とても奇妙な情景に出会った

(かぞえきれないほどの ぎんいろのさかなが)

数え切れないほどの 銀色の魚が

(なみうちぎわに うちあげられてたんだ)

波打ち際に 打ち揚げられてたんだ

(いつかこどもたちに このじだいをつたえたい)

いつか子供たちに この時代を伝えたい

(どんなふうにひとがゆめを つないできたか)

どんなふうに人が希望を つないできたか

(きみをまもりたい ただひとりの)

君を守りたい ただひとりの

(きみをまもりたい このてで)

君を守りたい この手で

(あいをしんじたい ひとのこころの)

愛を信じたい 人の心の

(あいをしんじたい いつのひか oh~)

愛を信じたい いつの日か OH~

(きみをまもりたい ただひとつの)

君を守りたい ただひとつの

(きみをまもりたい このてで)

君を守りたい この手で

(あいをしんじたい ひとのこころの)

愛を信じたい 人の心の

(あいをしんじたい いまこそ)

愛を信じたい 今こそ

スイカの種のタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード

JASRAC 許諾番号9014141001Y38026
NexTone 許諾番号ID000005971