自粛中だからできること

自粛中に家にいるからこそできることのタイピングです。
皆さん、今は、コロナで大変な時期です。でも、このタイピングゲームが、皆さんのお家時間に少しでも役立つといいと思います。
関連タイピング
-
縄文時代についてのタイピングです。
プレイ回数294長文1512打 -
英単語ではなく、日本語訳をタイピングしてください。
プレイ回数363短文かな103打 -
セクゾメンバーの誕生日です。セクラバさん必見!
プレイ回数203長文173打 -
日本の豆知識が学べます。
プレイ回数209長文681打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(ぴあのれんしゅう)
ピアノ練習
(diyでおうちをたのしく)
DIYでお家を楽しく
(こどもとこうさく)
子供と工作
(さっきょくげきむず)
作曲 激ムズ
(さいほうでみぢかなものをかわいく)
裁縫で身近なものを可愛く
(たいぴんぐれんしゅう)
タイピング練習
(いえすみずみまでそうじたいへんだけど)
家隅々まで掃除 大変だけど
(しりあいとらいんでんわ)
知り合いとライン電話
(しりあいとおもしろどうがりれー)
知り合いと面白動画リレー
(かぞくでこうりゅうかーどげーむ、ぱずるなど)
家族で交流 カードゲーム、パズルなど
(ころなういるすについてしらべ、まとめる。)
コロナウイルスについて調べ、まとめる。
(おうちちゃれんじはやくちことばなど。)
お家チャレンジ 早口言葉など。
(なにかあたらしいことをはじめて、しんがっきにいかす。)
何か新しいことを始めて、新学期に生かす。
(よが、しんちょうのびるすとれっち、まじっく、なわとびなど。)
ヨガ、身長伸びるストレッチ、マジック、縄跳びなど。
(このたいぴんぐにさんかいただきありがとうございました。)
このタイピングに参加いただきありがとうございました。
(ほかのわたしがつくったたいぴんぐもぜひやってみてください。)
他の私が作ったタイピングもぜひやってみてください。