五月の魔法

背景
投稿者投稿者もいいいね1お気に入り登録1
プレイ回数365難易度(2.2) 929打 歌詞 かな 長文モード可
タグkalafina
楽曲情報 五月の魔法  Kalafina  作詞梶浦 由記  作曲梶浦 由記
無かったので作りました!!!
※このタイピングは「五月の魔法」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。

関連タイピング

  • Magia/Kalafina

    Magia/Kalafina

    Magiaの歌詞タイピングです。

    プレイ回数181
    歌詞かな1018打
  • Magia/kalafina

    Magia/kalafina

    ※かぎかっこ、句読点等は全てカットしてます。

    プレイ回数5976
    歌詞かな1016打
  • Lacrimosa

    Lacrimosa

    Kalafina

    プレイ回数808
    歌詞かな583打
  • misterioso/Kalafina

    misterioso/Kalafina

    misteriosoの歌詞タイピングです。

    プレイ回数83
    歌詞551打
  • とんぼ / Kalafina

    とんぼ / Kalafina

    Kalafina 21th.シングル
    Kajiura word

    プレイ回数65
    歌詞かな371打
  • むすんでひらく

    むすんでひらく

    far on the water: Track 9

    プレイ回数36
    歌詞944打
  • 空色の椅子

    空色の椅子

    far on the water: Track 11

    プレイ回数87
    歌詞かな418打
  • 灯影

    灯影

    far on the water: Track 7

    プレイ回数43
    歌詞かな328打

歌詞(問題文)

ふりがな非表示 ふりがな表示

(みずいろのよあけはゆめみてた)

水色の夜明けは夢見てた

(きこえないなみのおんがく)

聞こえない波の音楽

(しらじらとこころのなかにある)

しらじらと心の中にある

(ほのあかるいあおのおと)

ほのあかるい蒼の音

(はなのなまえをきみにおしえた)

花の名前を君に教えた

(ごがつのまほう)

五月の魔法

(こいをしていたね)

恋をしていたね

(てをさしのべてくれたら)

手を差し伸べてくれたら

(どこまでもゆけそうで)

何処までも行けそうで

(あいしているよとせかいはうたう)

愛しているよと世界は歌う

(こいびとのしずかなこえで)

こいびとの静かな声で

(とおくでやさしくきみをよぶから)

遠くで優しく君を呼ぶから

(ひとりでそらをかけておいで)

ひとりで空を駈けておいで

(はこぶねをうかべてにげだした)

箱舟を浮かべて逃げ出した

(なつかしいなつのおんがく)

懐かしい夏の音楽

(ほんとうはもうすこしさきまで)

ほんとうはもう少し先まで

(となりにいるはずだったね)

隣にいる筈だったね

(きらきらひかるわかれのあさに)

きらきら光る別れの朝に

(あかるいあめがふたりをぬらして)

明るい雨が二人を濡らして

(しんじることをおぼえた)

信じることを覚えた

(まなざしをてらしだす)

眼差しを照らし出す

(あいということばをしんじるために)

愛という言葉を信じるために

(ひかりのありかをうたう)

光の在処を歌う

(たいせつなものがこのむねにあるの)

大切なものがこの胸にあるの

(きみがゆびさすそらのむこう)

君が指差す空の向こう

(ゆめのかよいじ)

夢の通い路

(ひからせておこう)

光らせておこう

(はばたくことりの)

羽ばたく小鳥の

(さびしさをつれて)

寂しさを連れて

(にしへゆくもくばをよびとめて)

西へ行く木馬を呼び止めて

(とじたひとみにきすをひとつ)

閉じた瞳にキスをひとつ

(つめたいゆびのぬくもりを)

冷たい指のぬくもりを

(まどべでうたっていた)

窓辺で歌っていた

(うみをしらないこどもがかいた)

海を知らない子供が描いた

(きれいなみずがほんとうのうみ)

奇麗な水がほんとうの海

(なくしたくないものなら)

なくしたくないものなら

(いつだってここにある)

いつだってここにある

(あいしていたいとせかいはうたう)

愛していたいと世界は歌う

(いのちのすずをゆらして)

いのちの鈴を揺らして

(とおくでやさしくきみをよぶから)

遠くで優しく君を呼ぶから

(ひとりでゆめをかけておいで)

ひとりで夢を駈けておいで

(あおいこころのまま)

蒼い心のまま