朝日楼(朝日のあたる家)/ちあきなおみ

楽曲情報
朝日楼 歌浅川 マキ 作詞P D 作曲P D
正題『朝日楼』 副題1『朝日のあたる家』
アメリカ民謡 訳詞/浅川マキ
浅川マキ 神野美伽 清水節子 おかゆ ほか
・「故郷」は「くに」と入力してください。
浅川マキ 神野美伽 清水節子 おかゆ ほか
・「故郷」は「くに」と入力してください。
※このタイピングは「朝日楼」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
既出の楽曲ですが、格別に好きな曲なので設問させて頂きました。
プレイ回数2.5万歌詞かな1134打 -
既出の楽曲ですが、格別に好きな曲なので設問させて頂きました。
プレイ回数3.5万歌詞かな396打 -
八代亜紀 渚ゆう子 島津亜矢 ほか
プレイ回数620歌詞かな458打 -
プレイ回数174歌詞かな452打
-
五木ひろし
プレイ回数123歌詞かな398打 -
弘田三枝子 坂本九 ほか
プレイ回数437歌詞598打 -
トメ’s プレイリスト
プレイ回数517歌詞かな914打 -
プレイ回数253歌詞かな587打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(あたしがついたのはにゅーおりんずの)
あたしが着いたのは ニューオリンズの
(あさひろうというなのじょろうやだった)
朝日楼という名の 女郎屋だった
(あいしたおとこがかえらなかった)
愛した男が 帰らなかった
(あんときあたしはくにをでたのさ)
あんとき あたしは 故郷を出たのさ
(きしゃにのってまたきしゃにのって)
汽車に乗って また汽車に乗って
(まずしいあたしにかわりはないが)
貧しいあたしに 変わりはないが
(ときどきおもうのはふるさとの)
ときどき思うのは ふるさとの
(あのぷらっとほーむのうすぐらさ)
あのプラットホームの 薄暗さ
(だれかいっとくれいもうとに)
誰か言っとくれ 妹に
(こんなになったらおしまいだってね)
こんなになったら おしまいだってね
(あたしがついたのはにゅーおりんずの)
あたしが着いたのは ニューオリンズの
(あさひろうというなのじょろうやだった)
朝日楼という名の 女郎屋だった