朝日楼(朝日のあたる家)/ちあきなおみ

楽曲情報
朝日楼 歌浅川 マキ 作詞P D 作曲P D
正題『朝日楼』 副題1『朝日のあたる家』
アメリカ民謡 訳詞/浅川マキ
浅川マキ 神野美伽 清水節子 おかゆ ほか
・「故郷」は「くに」と入力してください。
浅川マキ 神野美伽 清水節子 おかゆ ほか
・「故郷」は「くに」と入力してください。
※このタイピングは「朝日楼」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
初心者向けです
プレイ回数3378歌詞かな518打 -
マジバス20
プレイ回数3万歌詞かな1116打 -
マジバス21
プレイ回数4351歌詞かな726打 -
プレイ回数1487歌詞かな698打
-
プレイ回数72歌詞かな359打
-
トメ’s プレイリスト
プレイ回数2860歌詞かな1032打 -
トメ’s プレイリスト
プレイ回数174歌詞かな772打 -
トメ’s プレイリスト
プレイ回数397歌詞かな1253打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(あたしがついたのはにゅーおりんずの)
あたしが着いたのは ニューオリンズの
(あさひろうというなのじょろうやだった)
朝日楼という名の 女郎屋だった
(あいしたおとこがかえらなかった)
愛した男が 帰らなかった
(あんときあたしはくにをでたのさ)
あんとき あたしは 故郷を出たのさ
(きしゃにのってまたきしゃにのって)
汽車に乗って また汽車に乗って
(まずしいあたしにかわりはないが)
貧しいあたしに 変わりはないが
(ときどきおもうのはふるさとの)
ときどき思うのは ふるさとの
(あのぷらっとほーむのうすぐらさ)
あのプラットホームの 薄暗さ
(だれかいっとくれいもうとに)
誰か言っとくれ 妹に
(こんなになったらおしまいだってね)
こんなになったら おしまいだってね
(あたしがついたのはにゅーおりんずの)
あたしが着いたのは ニューオリンズの
(あさひろうというなのじょろうやだった)
朝日楼という名の 女郎屋だった