「ビジネスフィッシュ」第7話タイトル&セリフ

関連タイピング
-
「イソップって人タイトルつけるの下手じゃない?」
プレイ回数1951かな397打 -
独り言、つぶやきでよく言いそうなことを書いてみました。
プレイ回数67360秒 -
ブリンバンバンブリンバンバンブリンバンバンブン
プレイ回数3146歌詞990打 -
「タイピング作成手順タイピング」を参考に作ってみました。
プレイ回数4707515打 -
人間滅ぼそう!
プレイ回数198歌詞989打 -
本屋の「紙の本を読みなよ」フェアの元となったセリフ。
プレイ回数307長文かな532打 -
真人「え?は?え?」
プレイ回数1562歌詞332打 -
随所にちりばめられた自虐やジョークに励まされてます。
プレイ回数15長文60秒
問題文
(わたしのなまえはあさせうきわ。)
私の名前は浅瀬うきわ。
(ここseavisionのまーけてぃんぐぶのかちょうだ。)
ここSEA VISIONのマーケティング部の課長だ。
(いつからだろう。こんなふうにおそれられるそんざいとなったのは。)
いつからだろう。こんな風に恐れられる存在にとなったのは。
(むかしはもっと・・・というのはもちろんもうそうだ。)
昔はもっと・・・というのはもちろん妄想だ。
(うまれてこのかた、ひとからしたわれたきおくがない。)
生まれてこの方、人から慕われた記憶がない。
(からだがひんじゃくだったわたしはがくせいじだいからけんりょくへのあこがれがいじょうで)
身体が貧弱だった私は学生時代から権力への憧れが異常で
(すきなことばは、「きょうふせいじ」だった。)
好きな言葉は、「恐怖政治」だった。
(しかしいまのごじせい、このままではまずいということもわかっている。)
しかし今のご時世、このままではまずいということも分かっている。
(にんきがほしい。)
人気が欲しい。
(てれびどらまにでてくるようなにんきのじょうしになりたい。)
テレビドラマに出てくるような人気の上司になりたい。
(これからのじだいにひつようなもの)
これからの時代に必要なもの
(それは「したわれりょく」!)
それは「慕われ力」!
(すぷりっとたんだよ、しらない?)
スプリットタンだよ、知らない?
(そうです。あの、したのさきをへびみたいにふたつにわるやつ。)
そうです。あの、舌の先を蛇みたいに二つに割る奴。
(うみののやつ、したわれたいをしたわりたいとききまちがえて)
海野の奴、慕われたいを舌割りたいと聞き間違えて
(すぷりっとたんにこじつけやがったな!)
スプリットタンにこじつけやがったな!
(やっちゃうよ!)
やっちゃうよ!
(だい7わ「あさせかちょうのちょうせん」)
第7話「浅瀬課長の挑戦」