大利根月夜/田端義夫
楽曲情報
大利根月夜 歌田端 義夫 作詞藤田 まさと 作曲長津 義司
島津亜矢 天童よしみ ほか
※このタイピングは「大利根月夜」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
ロス・プリモス 鳥羽一郎 北川大介 ほか
プレイ回数622歌詞かな381打 -
マジバス20
プレイ回数3.3万歌詞かな1116打 -
最後のサビ繰り返し部分、省いております。
プレイ回数4万歌詞かな670打 -
プレイ回数2.3万歌詞かな507打
-
トメ’s プレイリスト
プレイ回数55歌詞かな1051打 -
寺尾聰さんが歌っている「ルビーの指環」です。
プレイ回数3632歌詞かな699打 -
プレイ回数1415歌詞808打
-
黒川真一朗 中澤卓也 ほか
プレイ回数895歌詞かな342打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(あれをごらんとゆびさすかたに)
あれをご覧と 指差す方に
(とねのながれをながれつき)
利根の流れを ながれ月
(むかしわろうてながめたつきも)
昔 笑うて 眺めた月も
(きょうはきょうはなみだの)
今日は 今日は涙の
(かおでみる)
顔で見る
(ぐちじゃなけれどよがよであれば)
愚痴じゃなけれど 世が世であれば
(とののまねきのつきみざけ)
殿の招きの 月見酒
(おとこひらてともてはやされて)
男 平手と もてはやされて
(いまじゃいまじゃうきよを)
今じゃ 今じゃ浮世を
(さんどがさ)
三度笠
(もとをただせばさむらいそだち)
本を正せば 侍そだち
(うではじまんのちばじこみ)
腕は自慢の 千葉仕込み
(なにがふそくでおおとねぐらし)
何が不足で 大利根暮らし
(くにじゃくにじゃいもとが)
故郷じゃ 故郷じゃ妹が
(まつものを)
待つものを