居酒屋「故郷」/髙城靖雄

楽曲情報
居酒屋「故郷」 歌高城 靖雄 作詞吉 幾三 作曲吉 幾三
※このタイピングは「居酒屋「故郷」」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
寺内タケシ アントニオ古賀 小沢昭一 ほか
プレイ回数3721歌詞かな352打 -
寺尾聰さんが歌っている「ルビーの指環」です。
プレイ回数2707歌詞かな699打 -
1977年発売
プレイ回数2029歌詞かな447打 -
トメ’s プレイリスト
プレイ回数2875歌詞かな377打 -
サントリーのCMで起用されていました!
プレイ回数2400歌詞かな755打 -
トメ’s プレイリスト
プレイ回数3804歌詞かな646打 -
トメ’s プレイリスト
プレイ回数900歌詞かな950打 -
初心者向けです
プレイ回数2826歌詞かな518打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(まちにゆうひがしずむころ)
街に夕日が 沈むころ
(なぜかあのひとおもいだす)
何故か あの人 思い出す
(なわののれんをみせさきだせば)
縄の暖簾を 店先 出せば
(いつもいまごろきてくれた)
いつも今ごろ 来てくれた
(そんなおみせもきょうかぎり)
そんなお店も 今日限り
(いなかかえるの)
田舎 帰るの
(ひとりでひとりでかえるの)
ひとりで ひとりで 帰るの
(いざかやこきょういざかやこきょう)
居酒屋故郷 居酒屋故郷
(ないてわらってふたむかし)
泣いて笑って ふた昔
(ほんとうおせわになっちゃって)
本当お世話に なっちゃって
(のれんしまってひとりになれば)
暖簾しまって ひとりになれば
(なみだぽろぽろとかうんたー)
涙ぽろぽろと カウンター
(だれがたたいたみせのとを)
誰が叩いた 店の戸を
(あけてみたなら)
開けてみたなら
(ゆきがぱらぱらとかいまう)
雪がぱらぱら 都会舞う
(いざかやこきょういざかやこきょう)
居酒屋故郷 居酒屋故郷
(ゆめおいおんなのこのみせを)
夢追い女の この店を
(だれがつぐやらしたまちの)
誰が継ぐやら 下町の
(やさしいおきゃくがきてくれた)
優しいお客が 来てくれた
(いつもなにかをてみやげに)
いつも何かを 手土産に
(ないていいでしょうなけるだけ)
泣いていいでしょう 泣けるだけ
(あしたかえるの)
明日 帰るの
(このみせおもいでもしめて)
この店 思い出も閉めて
(いざかやこきょういざかやこきょう)
居酒屋故郷 居酒屋故郷