484のブルース/木立じゅん

楽曲情報
484のブルース 歌松方 弘樹 作詞平田 満 作曲野崎 眞一
松方弘樹 清水節子 ほか
※このタイピングは「484のブルース」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
初心者向けです
プレイ回数4855歌詞かな518打 -
松田聖子「青い珊瑚礁」
プレイ回数4366歌詞524打 -
寺尾聰さんが歌っている「ルビーの指環」です。
プレイ回数3357歌詞かな699打 -
トメ’s プレイリスト
プレイ回数601歌詞かな991打 -
既出の楽曲ですが、格別に好きな曲なので設問させて頂きました。
プレイ回数2100歌詞かな493打 -
太田裕美 森田公一 ほか
プレイ回数958歌詞かな403打 -
森山加代子 伊東ゆかり テレサ・テン ほか
プレイ回数316歌詞494打 -
既出の楽曲ですが、格別に好きな曲なので設問させて頂きました。
プレイ回数3912歌詞かな701打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(ぎりやにんじょうにあこがれた)
義理や人情に 憧れた
(じゅうくはたちがはなだった)
十九 はたちが 花だった
(ここはそのなもかりきちょう)
ここは その名も雁来町
(いきつくところはかくごのうえで)
行き着くところは 覚悟のうえで
(ままよこのみちおれはゆく)
ままよ この道 俺は行く
(すがりつくてをおしのけて)
すがりつく手を 押しのけて
(いかにゃならないときもある)
行かにゃならないときもある
(おとこのこのむねだれがしる)
男の この胸 誰が知る
(うらんでくれるなかわいいひとよ)
恨んでくれるな 可愛い人よ
(こよいわかれのなえぼちょう)
今宵 別れの苗穂町
(いしかりへいやのかたすみに)
石狩平野の 片隅に
(こんなおとこのいたことを)
こんな男のいたことを
(せめてわすれずいてほしい)
せめて 忘れずいてほしい
(せけんのやつらにせなかをむけて)
世間のやつらに 背中を向けて
(おれはひとりでいきてゆく)
俺は ひとりで生きてゆく