怒鳴りたい日本語 -バズマザーズ

※日本語難しい!めちゃめちゃ調べまくったのでよかったら軽く読んでください
盲亀、優曇華→稀有な事
猿楽う→ふざける事
不調法→行き届かない、手際が悪い
経帷子→死者に着せる衣
威風凛然→凛々しく、威厳に満ち溢れている様
不撓不屈→決して諦めないこと
泰然自若→落ち着いていて、常に冷静であること
小夜時雨→夜に降る雨
乱暴狼藉→粗野な言動をすること、思いつくままに暴れたりすること
乱離骨灰→散々な有様になること
捲土重来→一度失敗した者が、再び勢いを盛り返して巻き返すこと
夢幻泡影→仏教語 人生の儚いことの例え
鏡花水月→目には見えるが、手に取ることのできないもの
開巻有益→読書はためになるという事
ビックマフ→歪み系のエフェクター
関連タイピング
-
Mrs. GREEN APPLE 『青と夏』
プレイ回数2.2万歌詞かな1023打 -
ドッペルゲンガーFullです!※称号もあるよ
プレイ回数43歌詞かな948打 -
1992年 フジテレビF1総集編 EDテーマ
プレイ回数9英語歌詞735打 -
高潔な乙女(ノーブルメイデン)を目指そう!※称号追加
プレイ回数178歌詞876打 -
浪漫革命の「ふれたくて」です
プレイ回数61歌詞かな589打 -
人気バンド、スピッツの、2023年5月リリースの曲。
プレイ回数597歌詞かな761打 -
SUPER BEAVERの 嬉しい涙 です
プレイ回数904歌詞かな1208打 -
高潔な乙女(ノーブルメイデン)を目指そう!※称号追加
プレイ回数34歌詞382打
歌詞(問題文)
(もうきのふぼくうどんげのはな)
盲亀の浮木 優曇華の花
(がんぜんちんざすさるがうわこうどよ)
眼前鎮座す、猿楽う若人よ
(ぶちょうほうなればと)
「不調法なれば」と
(よのさけをのまぬなら)
余の酒を飲まぬなら
(ぶしどうをしなんす)
武士道を指南す
(そこへなおれあおにさい)
そこへ直れ青二才
(ちょろっとよんだはがくれをいんよう)
ちょろっと読んだ 葉隠を引用
(ぶしどうというはしぬこととみつけたり)
武士道と言ふは 死ぬことと見付けたり
(これすなわちじがいすいしょうとちゃうぞ)
これ則ち 自害推奨とちゃうぞ
(つねにきょうかたびらきたつもりで)
常に経帷子着たつもりで
(いきろゆーてんねんあおにさい)
生きろゆーてんねん青二才
(いふうりんぜん)
威風凛然
(ふとうふくつ)
不撓不屈
(たいぜんじじゃく)
泰然自若
(にほんごにひをつけろおれのびっくまふ)
日本語に火をつけろ俺のビックマフ
(まんげんほうごにわこうどはふんぬし)
慢言放語に若人は憤怒し、
(さよしぐれのなかのにんじょうざた)
小夜時雨の中の刃傷沙汰
(いしょくかたなれどえいじょくもしらぬやつの)
衣食過多なれど、栄辱も知らぬ奴の
(らんぼうろうぜきにらりこっぱいのよるです)
乱暴狼藉に 乱離骨灰の夜です
(いふうりんぜん)
威風凛然
(ふとうふくつ)
不撓不屈
(たいぜんじじゃく)
泰然自若
(けんどちょうらい)
捲土重来
(むげんほうよう)
夢幻泡影
(きょうかすいげつ)
鏡花水月
(どっかいこんなん)
読解困難?
(かいかんゆうえき)
開巻有益!