第35回 ワープロ実務検定試験 第4級速度問題
財団法人 全国商業高等学校協会主催・文部科学省後援
第35回 ワープロ実務検定試験(18.11.26)
第4級 速度問題(制限時間10分)
第35回 ワープロ実務検定試験(18.11.26)
第4級 速度問題(制限時間10分)
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Obaneko | 6985 | S++ | 7.5 | 92.6% | 62.7 | 476 | 38 | 8 | 2024/11/16 |
2 | ももも | 6661 | S+ | 6.9 | 95.5% | 67.7 | 473 | 22 | 8 | 2024/09/27 |
3 | NAO24 | 6207 | A++ | 6.4 | 96.0% | 74.1 | 480 | 20 | 8 | 2024/11/12 |
4 | rina | 5986 | A+ | 6.2 | 95.8% | 76.5 | 479 | 21 | 8 | 2024/10/11 |
5 | nck | 5022 | B+ | 5.2 | 96.3% | 90.8 | 474 | 18 | 8 | 2024/11/04 |
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(ちかごろ、しょうがっこうににゅうがくするまえから、せいかつりずむがよるがたになっている)
近ごろ、小学校に入学する前から、生活リズムが夜型になっている
(こどもがぞうかしている。そのげんいんは、よるおそくまでおやとともにがいしゅつしたり、)
子どもが増加している。その原因は、夜遅くまで親とともに外出したり、
(しんやのてれびばんぐみをみたりなどがかんがえられる。このような)
深夜のテレビ番組を見たりなどが考えられる。このような
(くらしをつづけると、からだのちょうしをわるくする。)
暮らしを続けると、体の調子を悪くする。
(ひとは、せいかつりずむがいちどくずれると、なかなかもとにはもどせない。)
人は、生活リズムが一度くずれると、なかなか元には戻せない。
(これをかいけつするためには、むかしからいわれている、はやねはやおきのしゅうかんを)
これを解決するためには、昔からいわれている、早寝早起きの習慣を
(みにつけることがよいほうほうだ。こどもには、きそくただしくけんこうてきな)
身につけることが良い方法だ。子どもには、規則正しく健康的な
(まいにちをすごさせたい。)
毎日を過ごさせたい。