最終の地下鉄に乗って 櫻坂46

関連タイピング
-
坂道グループの歴代作品のタイピング
プレイ回数847120秒 -
6thシングル『Start over!』収録曲
プレイ回数524歌詞702打 -
6thシングル『Start over!』収録曲
プレイ回数473歌詞1125打 -
6thシングル『Start over!』収録曲
プレイ回数3190歌詞かな1272打 -
9thシングル『自業自得』収録曲
プレイ回数225歌詞1362打 -
坂道系列のメンバーの名前がランダムで出てきます!
プレイ回数3087かな1022打 -
9thシングル『自業自得』収録曲
プレイ回数442歌詞かな1237打 -
櫻坂46様の愛し合いなさい!新曲!!!!です!!!
プレイ回数185歌詞1095打
歌詞(問題文)
(さいしゅうのちかてつをいつもえらんでのって)
最終の地下鉄をいつも選んで乗って
(がらんとしているしゃりょうにたってると)
ガランとしている車両に立ってると
(ほんとうにこどくになったきがしてくる)
本当に孤独になった気がしてくる
(けしきのないとんねるはじんせいみたいで)
景色のないトンネルは人生みたいで
(そうぞうしいおとをたててすぎるだけ)
騒々しい音を立てて過ぎるだけ
(うっかりしたをむいてたらしゅうてんになる)
うっかり下を向いてたら終点になる
(おんなじしゃりょうにだれかがいたってしんぱしーなんてまったくかんじないああ)
同じ車両に誰かがいたってシンパシーなんて全く感じないああ
(えきのべんちにはよいつぶれかけたさらりーまんがぐちをいってたけど)
駅のベンチには酔いつぶれかけたサラリーマンが愚痴を言ってたけど
(あしたになればいつものように)
明日になればいつものように
(らっしゅあわーにもまれてる)
ラッシュアワーに揉まれてる
(だれもいないせかいへゆきたいそんなことおもっていた)
誰もいない世界へ行きたいそんなこと思っていた
(あのころのぼくってやんでいたのか?)
あの頃の僕って病んでいたのか?
(ひんやりしてるがらすまどにきづけばおでこをつけてた)
ひんやりしてるガラス窓に気づけばおでこをつけてた
(なぜそれでもひとはがまんしながらまいにちいきているんだろう)
なぜそれでも人間は我慢しながら毎日生きているんだろう
(ぼくにはそれがふしぎだった)
僕にはそれが不思議だった
(なにがいやってわけじゃないけど)
何が嫌ってわけじゃないけど
(むりをしてほほえむしあわせなんていらない)
無理をして微笑む幸せなんて要らない
(ちじょうならいまじぶんがどこらあたりかって)
地上なら今自分がどこら辺りかって
(まちなみからけんとうもつくけれど)
街並みから見当もつくけれど
(いまさらもうどうでもよくなってしまったよ)
今更もうどうでもよくなってしまったよ
(だれがどこにいてなにをしていようといまのぼくにはぜんぜんきょうみないああ)
誰がどこにいて何をしていようと今の僕には全然興味無いああ
(だいじなことはこれからのゆきさきこのちかてつをもしのりすごしたら)
大事なことはこれからの行き先この地下鉄をもし乗り過ごしたら
(どこまでいってしまうのだろう)
どこまで行ってしまうのだろう
(もうもどることはできないのに)
もう戻ることはできないのに
(まだしらないせかいへゆきたいぼんやりとおもっていた)
まだ知らない世界へ行きたいぼんやりと思っていた
(このよのなかきのうのくりかえしだ)
この世の中昨日の繰り返しだ
(どきどきとするなにかなんてないってわかってしまった)
ドキドキとする何かなんてないってわかってしまった
(ねえそれでもいきなきゃいけないってけっこうつらいことじゃないかな)
ねえそれでも生きなきゃいけないって結構辛いことじゃないかな
(ぼくにはそれがたえられない)
僕にはそれが耐えられない
(だけどいますぐしんだりはしない)
だけど今すぐ死んだりはしない
(いそがなくたってそのうちにみんなしぬんだから)
急がなくたってそのうちにみんな死ぬんだから
(ばいとおわってから)
バイト終わってから
(いつもとおなじように)
いつもと同じように
(さいしゅうのちかてつにのっている)
最終の地下鉄に乗っている
(ぼくはいつになれば)
僕はいつになれば
(ちがうじかんたいの)
違う時間帯の
(いきかたをえらべるんだろう)
生き方を選べるんだろう
(だれもいないせかいへゆきたいそんなことおもっていた)
誰もいない世界へ行きたいそんなこと思っていた
(あのころのぼくってやんでいたのか?)
あの頃の僕って病んでいたのか?
(ひんやりしてるがらすまどにきづけばおでこをつけてた)
ひんやりしてるガラス窓に気づけばおでこをつけてた
(なぜそれでもひとはがまんしながらまいにちいきているんだろう)
なぜそれでも人間は我慢しながら毎日生きているんだろう
(ぼくにはそれがふしぎだった)
僕にはそれが不思議だった
(なにがいやってわけじゃないけど)
何が嫌ってわけじゃないけど
(むりをしてほほえむしあわせなんていらない)
無理をして微笑む幸せなんて要らない
(これからのじんせいきたいなんかしてない)
これからの人生期待なんかしてない