中学歴史古代3

関連タイピング
-
中大兄皇子・中臣鎌足~大化の改新・天皇中心の国づくり~ より
プレイ回数64歌詞700打 -
戦国時代(室町)
プレイ回数9880かな161打 -
歴史の勉強になるかも!?
プレイ回数17かな60秒 -
北条政子~ご恩と奉公を受け継ぐ~ より
プレイ回数19歌詞601打 -
戦国武将の出てくるタイピング
プレイ回数657かな525打 -
織田信長1回のタイピングです
プレイ回数248短文11打 -
NHKの足利義満・義政~室町文化の発展~です。
プレイ回数120歌詞かな598打 -
縄文~令和を打ちましょう!みんなわかりますよね?
プレイ回数1.1万短文かな94打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(はんでんしゅうじゅのほう)
班田収授の法
(ろくさいいじょうにくぶんでん)
6歳以上に口分田
(そ・ちょう・よう)
租・調・庸
(こんでんえいねんしざいほう)
墾田永年私財法
(へいあんきょう)
平安京
(かんむてんのう)
桓武天皇
(さかのうえのたむらまろ)
坂上田村麻呂
(せいいたいしょうぐん)
征夷大将軍
(しょうえん)
荘園
(ふじわらし)
藤原氏
(せっしょうとかんぱく)
摂政と関白
(せっかんせいじ)
摂関政治
(ふじわらのみちなが)
藤原道長
(ふじわらのよりみち)
藤原頼通
(てんだいしゅうさいちょう)
天台宗最澄
(しんごんしゅうくうかい)
真言宗空海
(こくふうぶんか)
国風文化
(しんでんづくり)
寝殿造
(やまとえ)
大和絵
(すがわらのみちざね)
菅原道真
など
(かなもじ)
かな文字
(きのつらゆき)
紀貫之
(こきんわかしゅう)
古今和歌集
(むらさきしきぶ)
紫式部
(げんじものがたり)
源氏物語
(せいしょうなごん)
清少納言
(まくらのそうし)
枕草子
(あみだぶつ)
阿弥陀仏
(ごくらくじょうど)
極楽浄土
(びょうどういんほうおうどう)
平等院鳳凰堂