東條首相の算術
2+2=80
1943年頃
| 順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 名も無きタイパー | 5938 | A+ | 6.0 | 97.7% | 35.7 | 217 | 5 | 6 | 2025/08/23 |
| 2 | かずちゃん | 2727 | E | 2.9 | 93.9% | 79.2 | 231 | 15 | 6 | 2025/10/16 |
| 3 | maiko | 2289 | F++ | 2.5 | 90.2% | 86.9 | 223 | 24 | 6 | 2025/09/07 |
関連タイピング
-
創造PKの政策です。
プレイ回数146730秒 -
プレイ回数1651歌詞523打
-
日本紹介ブログのキーワードタイピングです
プレイ回数103329打 -
プレイ回数1795歌詞633打
-
出来るだけ明るめの英文ニュースのタイピングです。
プレイ回数139英語長文526打 -
歴史にドキリ☆ 歴史ほどドキリとするものはない by.中村獅童
プレイ回数15歌詞かな798打 -
歴バスあつまれー
プレイ回数1271かな60秒 -
歴史人物ガチャです
プレイ回数718かな286打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(とうじょうしゅしょうのさんじゅつ)
東條首相の算術
(2+2=80)
2+2=80
(これはせんじにっぽんのさんじゅつだしかしいちどにはできない)
これは戰時日本の算術だ 然し一度には出来ない
(まいにちいろいろとくふう・けんきゅうしてむずかしいしごとにゆうかんにとりくんでいき)
毎日色々と工夫・研究して難しい仕事に勇敢に取り組んで行き
(きょうは2+2=5あしたは2+2=7にする)
今日は2+2=5 明日は2+2=7にする
(これが2+2=80にするせいさんぞうきょうのかぎだ)
これが2+2=80にする生産增強の鍵だ