小学生で習う歴史タイピング

プレイ回数1331
難易度(2.0) 243打
歴史についてタイピングしながら学べます
順番は昔からです
よければやってみてねー
よければやってみてねー
関連タイピング
-
出来るだけ明るめの英文ニュースのタイピングです。
プレイ回数427英語長文603打 -
速ければ速いほど強い世界
プレイ回数784万短文かな87打 -
よく使われる四文字熟語をピックアップしてみました
プレイ回数19万かな60秒 -
よく耳にすることわざを集めてみました
プレイ回数40万かな60秒 -
何秒で全部打てるか挑戦してみよう!
プレイ回数423万短文かな298打 -
世界史ピンチな限界高校生です。
プレイ回数498長文300秒 -
プレイ回数1.9万短文かな60秒
-
5分間の速度部門の模擬試験です。打つ速度で級が決まります
プレイ回数89万長文300秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(きゅうせっきじだい)
旧石器時代
(じょうもんじだい)
縄文時代
(やよいじだい)
弥生時代
(こふんじだい)
古墳時代
(あすかじだい)
飛鳥時代
(ならじだい)
奈良時代
(へいあんじだい)
平安時代
(かまくらじだい)
鎌倉時代
(むろまちじだい)
室町時代
(あずちももやまじだい)
安土桃山時代
(えどじだい)
江戸時代
(めいじじだい)
明治時代
(たいしょうじだい)
大正時代
(せんぜんとせんちゅうのしょうわじだい)
戦前と戦中の昭和時代
(ghqせんりょうきのしょうわじだい)
GHQ占領期の昭和時代
(せんごのしょうわじだい)
戦後の昭和時代
(へいせいじだい)
平成時代
(れいわ)
そしていま令和である