歴史の問題(中学)

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | まーくん | 4988 | B | 5.2 | 94.8% | 90.0 | 475 | 26 | 14 | 2025/08/22 |
2 | わっっさ | 3433 | D | 3.8 | 90.5% | 90.0 | 345 | 36 | 10 | 2025/09/27 |
関連タイピング
-
合唱曲「輝くために」です
プレイ回数2227歌詞かな556打 -
歴バスあつまれー
プレイ回数1180かな60秒 -
小学校で習う歴史人物を打ち切れ!
プレイ回数112かな548打 -
ベスト更新めざせ!
プレイ回数488短文かな123打 -
戦国時代(室町)
プレイ回数9796かな161打 -
中学校社会科地理アジア州(帝国書院)
プレイ回数592379打 -
みんな大好き(?)hoi4早打ち! ソ連でやるとおもろい
プレイ回数86短文4打 -
2+2=80
プレイ回数1174長文223打
問題文
(1603ねんにえどばくふをそうせつしたのは?)
1603年に江戸幕府を創設したのは?
(とくがわいえやす)
徳川家康
(きゅうせっきじだいにつかわれたせっきは?)
旧石器時代に使われた石器は?
(だせいせっき)
打製石器
(ばるかんはんとうはふんそうなどがたえなかったことからかつてなんとよばれていたか?)
バルカン半島は紛争などが絶えなかったことからかつて何と呼ばれていたか?
(よーろっぱのかやくこ)
ヨーロッパの火薬庫
(ふじさんのひょうこうは?)
富士山の標高は?(なんかもうこれって雑学だな)
(3776m)
3776M
(げんだいのちゅうがくせいからしたなかとみのかまたりのよびなは?)
現代の中学生からした中臣鎌足の呼び名は?
(なまごみのかたまり)
生ごみの塊 (中臣鎌足ファンのみなさんごめんなさい)
(だいにじせかいたいせんのしゅうせんこうさくをしたとしてたいほされたのは?)
第二次世界大戦の終戦工作をしたとして逮捕されたのは?
(よしだしげる)
吉田茂
(にっぽんにきりすときょうをひろめたのは?)
日本にキリスト教を広めたのは?
(ふらんしすこざびえる)
フランシスコ・ザビエル
(しらかわのきよきにさかなのすみかねてもとのにごりのたぬまこひしきのいみは?)
白川の清きに魚の住みかねて元の濁りの田沼こひしきの意味は?
(にごりのあるたぬまのせいじのがよかったけどそれじゃだめ)
濁りのある田沼の政治のが良かったけどそれじゃだめ(的な?)
(、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、かん)
完