Blue.2 羊文学

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | モエカにあこがれ | 3127 | E++ | 3.4 | 90.4% | 199.2 | 697 | 74 | 29 | 2025/07/21 |
関連タイピング
-
おじさん構文
プレイ回数1.3万歌詞かな187打 -
コメントでボカロ曲募集します!
プレイ回数1.8万歌詞968打 -
アニメ、タコピーの原罪OPのタイピングです
プレイ回数1091歌詞かな890打 -
カラフルピーチ『 ヴィヴァナッジ』タイピングです!
プレイ回数8519歌詞1136打 -
勇気をくれる曲
プレイ回数19歌詞90秒 -
1期エンディングテーマ
プレイ回数28歌詞113打 -
この曲いいよね〜
プレイ回数937歌詞60秒 -
プレイ回数967歌詞175打
歌詞(問題文)
(いつのひかきみがいなくなって、)
いつの日か君がいなくなって、
(このあなぼこにぼくひとりと)
この穴ぼこに僕一人と
(なんかくだらないものをつめて、)
なんかくだらないものを詰めて、
(うめなきゃいけないひがくるってことは)
埋めなきゃいけない日が来るってことは
(もうずっとむかしからわかっていたから、)
もうずっと昔からわかっていたから、
(なみだもでない。)
涙もでない。
(ながれるてれびのにゅーすでは)
流れるテレビのニュースでは
(あたりまえにだれかがしんでって、)
当たり前に誰かが死んでって、
(ぼくはといえば、ぱんをかじる。)
僕はといえば、パンをかじる。
(てをつないで、いきをとめて)
手を繋いで、息をとめて
(せーらーふくが、ときをとめた。)
セーラー服が、時を止めた。
(おとなになるにははやすぎた。)
大人になるには早すぎた。
(おとなになるにはまだはやく、)
大人になるにはまだ早く、
(こどもでいるにはしりすぎた。)
子供でいるには知りすぎた。
(てをつないで、いきをとめて、)
手を繋いで、息をとめて、
(せーらーふくがかぜにゆれる。)
セーラー服が風に揺れる。
(てをつないで、いきをとめて、)
手を繋いで、息をとめて、
(いとしいきみのめがちにそまるあさ。)
愛しい君の目が血に染まる朝。
(あさがまたきた。)
朝がまたきた。
(そらがあかくにじんでく。)
空が赤く滲んでく。
(いつのひかきみがいなくなって、)
いつの日か君がいなくなって、
(このあなぼこをぼくひとりで)
この穴ぼこを僕一人で
(うめりゃいいんだって、)
埋めりゃいいんだって、
(それくらいのこと。)
それくらいのこと。
(きおくはだんだんといろあせて、)
記憶はだんだんと色褪せて、
(にゅーすではひとがしんでって、)
ニュースでは人が死んでって、
(それくらいじゃいやだ、)
それくらいじゃ嫌だ、
(それくらいじゃいやだ、)
それくらいじゃ嫌だ、
(おとなになるにははやすぎた。)
大人になるには早すぎた。