青森県の駅名タイピング その1

青森県内全JR駅名のタイピング
東北新幹線、奥羽本線、五能線、津軽線、海峡線、大湊線、八戸線の駅名
関連タイピング
-
あなたは上諏訪駅から3分でどれくらい遠くまで行けるのか!?
プレイ回数59短文かな180秒 -
東京~新大阪までの区間です。
プレイ回数1026短文かな135打 -
久大本線の特急列車です。
プレイ回数454短文かな117打 -
西武国分寺線のタイピング
プレイ回数119短文かな47打 -
プレイ回数17短文かな162打
-
門司港始発江北行き普通という超ロングラン列車です。
プレイ回数74短文かな467打 -
西武新宿線のタイピング
プレイ回数124短文かな286打 -
江北で早岐始発と連結して門司港に向かうロングラン列車です。
プレイ回数167短文かな514打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
八戸(はちのへ)
七戸十和田(しちのへとわだ)
新青森(しんあおもり)
長苗代(ながなわしろ)
本八戸(ほんはちのへ)
小中野(こなかの)
陸奥湊(むつみなと)
白銀(しろがね)
鮫(さめ)
陸奥白浜(むつしらはま)
種差海岸(たねさしかいがん)
大久喜(おおくき)
金浜(かねはま)
大蛇(おおじゃ)
階上(はしかみ)
野辺地(のへじ)
北野辺地(きたのへじ)
有戸(ありと)
吹越(ふっこし)
陸奥横浜(むつよこはま)
など
有畑(ありはた)
近川(ちかがわ)
金谷沢(かなやさわ)
赤川(あかがわ)
下北(しもきた)
大湊(おおみなと)
津軽湯の沢(つがるゆのさわ)
碇ヶ関(いかりがせき)
長峰(ながみね)
大鰐温泉(おおわにおんせん)
石川(いしかわ)
弘前(ひろさき)
撫牛子(ないじょうし)
川部(かわべ)
北常盤(きたときわ)
浪岡(なみおか)
大釈迦(だいしゃか)
鶴ヶ坂(つるがさか)
津軽新城(つがるしんじょう)
青森(あおもり)
油川(あぶらかわ)
津軽宮田(つがるみやた)
奥内(おくない)
左堰(ひだりせき)
後潟(うしろがた)
中沢(なかさわ)
蓬田(よもぎた)
郷沢(ごうさわ)
瀬辺地(せへじ)
蟹田(かにた)
中小国(なかおぐに)
津軽今別(つがるいまべつ)
大平(おおだい)
津軽二股(つがるふたまた)
大川平(おおかわだい)
今別(いまべつ)
津軽浜名(つがるはまな)
三厩(みんまや)
大間越(おおまごし)
白神岳登山口(しらかみだけとざんぐち)
松神(まつかみ)
十二湖(じゅうにこ)
陸奥岩崎(むついわさき)
陸奥沢辺(むつさわべ)
ウェスパ椿山(うぇすぱつばきやま)
艫作(へなし)
横磯(よこいそ)
深浦(ふかうら)
広戸(ひろと)
追良瀬(おいらせ)
驫木(とどろき)
風合瀬(かそせ)
大戸瀬(おおどせ)
千畳敷(せんじょうじき)
北金ヶ沢(きたかねがさわ)
陸奥柳田(むつやなぎた)
陸奥赤石(むつあかいし)
鰺ヶ沢(あじがさわ)
鳴沢(なるさわ)
越水(こしみず)
陸奥森田(むつもりた)
中田(なかた)
木造(きづくり)
五所川原(ごしょがわら)
陸奥鶴田(むつつるた)
鶴泊(つるどまり)
板柳(いたやなぎ)
林崎(はやしざき)
藤崎(ふじさき)