紫陽花/椿屋四重奏

関連タイピング
-
プレイ回数89歌詞かな735打
-
プレイ回数722歌詞かな911打
-
プレイ回数604歌詞708打
-
プレイ回数378歌詞かな717打
-
プレイ回数99歌詞かな1161打
-
プレイ回数1215歌詞かな1118打
-
プレイ回数556歌詞かな1241打
-
プレイ回数378歌詞かな722打
歌詞(問題文)
(ことばがいくらたりてもはたしてかぜはおこせるかい)
言葉がいくら足りても 果たして風は起こせるかい
(それといっしょでぼくのてではきみのこころをうごかせない)
それと一緒で僕の手では 君の心を動かせない
(わらいながらこいはあめにながれてきえた)
笑いながら恋は雨に流れて消えた
(にじいろのにごったきぼうとともに)
虹色の濁った希望と共に
(わらいながらきみはあめにながれてきえた)
笑いながら君は雨に流れて消えた
(ずぶぬれのあじさいみたいに)
ずぶ濡れの紫陽花みたいに
(きれいでかなしい)
綺麗で悲しい
(じゃれあうはれのひにはくもりひとつなくわらって)
じゃれ合う晴れの日には 曇りひとつなく笑って
(やみそうもないあめのひにはきずばかりをつくったふたり)
やみそうもない雨の日には 傷ばかりを作ったふたり
(わらいながらこいはあめにながれてきえた)
笑いながら恋は雨に流れて消えた
(しらぬまにとまったじかんとともに)
知らぬ間にとまった時間と共に
(わらいながらきみはあめにながれてきえた)
笑いながら君は雨に流れて消えた
(ずぶぬれのあじさいみたいに)
ずぶ濡れの紫陽花みたいに
(きれいでかなしい)
綺麗で悲しい
(よるのそこでなりひびいたことばをちぎって)
夜の底で鳴り響いた言葉をちぎって
(ひとつずつそらへにがして)
ひとつずつ空へ逃がして
(ほらなつはすぐそこまで)
ほら夏はすぐそこまで
(むげにぼくをゆびさしてはからかった)
無下に僕を指さしてはからかった
(ぬれたひとみのおくできみはなにをみていた)
濡れた瞳の奥で君は何を見ていた
(いまとなってはいみもないこたえ)
今となっては意味もない答え
(すぎゆくひのせなかぼくはそれをみていた)
過行く日の背中 僕はそれを見ていた
(まるでゆめのようににじむひかり)
まるで夢のように滲む光
(わらいながらきみはあめにながれてきえた)
笑いながら君は雨に流れて消えた
(ずぶぬれのあじさいみたいに)
ずぶ濡れの紫陽花みたいに
(きれいでかなしい)
綺麗で悲しい