虹/森山直太郎

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ずちゃ | 7195 | 王 | 7.3 | 97.4% | 103.4 | 764 | 20 | 27 | 2025/01/24 |
関連タイピング
-
坂本九さんの心の瞳です!
プレイ回数1312歌詞かな779打 -
合唱曲のあなたへ-旅立ちに寄せるメッセージ/時の女神です。
プレイ回数7586歌詞かな926打 -
ゆず 友~旅立ちの時~ です
プレイ回数5549歌詞663打 -
合唱曲 走る川のタイピングです。
プレイ回数640歌詞かな428打 -
第90回NHK全国学校音楽コンクール 小学校の部 課題曲
プレイ回数312歌詞かな663打 -
プレイ回数257343打
-
90秒以内に歌詞を打ち切れ!112文字(歌詞は1番のみです)
プレイ回数2924歌詞かな90秒 -
合唱曲『証』です。
プレイ回数3050歌詞かな888打
歌詞(問題文)
(ひろがるそらにぼくはいまおもいはせ)
広がる空に 僕は今 思い馳せ
(はだのぬくもりとよごれたすにーかー)
肌の温もりと 汚れたスニーカー
(ただくもはながれ)
ただ雲は流れ
(きらめくひびにきみはまたゆびをたて)
煌めく日々に 君はまた 指を立て
(なみのさざめきとうらぶれたことば)
波のさざめきと うらぶれた言葉
(とおいそらをさがした)
遠い空を探した
(よろこびとかなしみのあいだに)
喜びと悲しみの間に
(つかのまというときがあり)
束の間という時があり
(いろのないせかいふたしかなものを)
色のない世界 不確かな物を
(こわれないようにかくしもってる)
壊れないように隠し持ってる
(ぼくらのであいをだれかがわかれとよんだ)
僕らの出会いを 誰かが別れと呼んだ
(あめあがりのさかみち)
雨上がりの坂道
(ぼくらのわかれをだれかがであいとよんだ)
僕らの別れを 誰かが出会いと呼んだ
(ときはすぎいつかしらないまちで)
時は過ぎいつか 知らない街で
(きみのことをおもっている)
君のことを想っている
(かぜになったひびのくうはくを)
風になった日々の空白を
(そらぞらしいうたにのせて)
空々しい歌に乗せて
(みらいをめざしたたびびとはわらう)
未来を目指した旅人は笑う
(あすふぁるとにめぶくひなげしのように)
アスファルトに芽吹くヒナゲシのように
(ぼくらのよろこびをだれかがかなしみとよんだ)
僕らの喜びを 誰かが悲しみと呼んだ
(かぜにゆれるぶらんこ)
風に揺れるブランコ
(ぼくらのかなしみをだれかがよろこびとよんだ)
僕らの悲しみを 誰かが喜びと呼んだ
(あしたへとつづくふあんげなそらに)
明日へと続く不安気な空に
(いろあざやかなにじがかかっている)
色鮮やかな虹が架かっている
(ぼくらのであいをだれかがわかれとよんでも)
僕らの出会いを 誰かが別れと呼んでも
(いたずらにときはながれていった)
徒に時は流れていった
(きみとぼくにひかりをのこして)
君と僕に光を残して