ドキリ★ソング ~新時代・大化~

。
の歌詞をタイピングにしました。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | チーズバーガー | 11235 | 歴史の神 | 11.8 | 95.1% | 59.1 | 700 | 36 | 17 | 2025/08/27 |
2 | どどdesu | 7847 | 歴史の神 | 8.3 | 94.7% | 84.1 | 699 | 39 | 17 | 2025/09/08 |
3 | あおもり | 6176 | 中大兄皇子神 | 6.3 | 97.8% | 113.5 | 717 | 16 | 17 | 2025/09/05 |
4 | こんにちは | 3313 | 蘇我馬子 | 3.5 | 94.4% | 198.3 | 698 | 41 | 17 | 2025/09/09 |
5 | taketake | 3058 | 蘇我馬子 | 3.9 | 81.3% | 173.6 | 689 | 158 | 17 | 2025/10/04 |
関連タイピング
-
木戸孝允
プレイ回数62短文12打 -
2+2=80
プレイ回数1174長文223打 -
歴史人物ガチャです
プレイ回数614かな286打 -
小学校で習う歴史人物を打ち切れ!
プレイ回数128かな548打 -
日本の年表をタイピングにしました!
プレイ回数45かな192打 -
初代~第103代まで総勢65名の総理大臣名タイピングです!
プレイ回数807かな847打 -
戦国武将さんたちを打って打って討ってください!
プレイ回数5830かな90秒 -
やってみる価値はあります
プレイ回数6万かな60秒
歌詞(問題文)
(なかのおおえのおうじわたしはおうじ)
(中大兄皇子)私は皇子
(たいかのかいしんわたしたちやったよ)
(大化の改新)私たちやったよ
(しょうとくたいしのなきあとそがのいるかがてんのうよりもちからをもった)
聖徳太子の亡き後 蘇我入鹿が天皇よりも力を持った
(てんのうちゅうしんのくににするために)
天皇中心の国にするために
(なかとみのかまたりとてをくんでそがしをたおしたのさ)
中臣鎌足と手を組んで蘇我氏を倒したのさ
(なかのおおえのおうじわたしはおうじ)
(中大兄皇子)私は皇子
(たいかのかいしんこれをきっかけにあたらしいじだいがはじまった)
(大化の改新) これをきっかけに新しい時代が始まった
(ごうぞくはきぞくとなりやくにんとしてせいじにさんかきぞくのはじまり)
豪族は貴族となり役人として政治に参加(貴族の始まり)
(ごうぞくがしはいしていたとちやひとびとくにのものにこうちこうみん)
豪族が支配していた土地や人々国のものに(公地公民)
(みやこからちほうにやくにんをはけんしおさめさせたやくにんはけん)
都から地方に役人を派遣し治めさせた(役人派遣)
(こせきをつくりひとびとにぜいをおさめさせたのさそちょうよう)
戸籍をつくり人々に税を納めさせたのさ(租・調・庸☆)
(そいねのとれだか3ぱーせんと)
(租)稲の取れ高3%
(ちょうちほうのとくさんぶつ)
(調)地方の特産物
(ようねんに10かみやこではたらくかぬのをおさめる)
(庸)年に10日都で働くか布を納める
(everybody)
everybody
(なかのおおえのおうじわたしはおうじ)
(中大兄皇子)私は皇子
(たいかのかいしんてんのうちゅうしんのあたらしいじだいのはじまり)
(大化の改新)天皇中心の新しい時代の始まり