古事記上巻・天地開闢

背景
投稿者投稿者あぷこたいいね2お気に入り登録1
プレイ回数1112難易度(4.2) 1056打 長文 かな
古事記上巻・天地開闢の読み下し分
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 とりさん 6015 A++ 6.3 95.0% 166.4 1056 55 15 2024/02/28

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(あまつちはじめてひらけしとき、たかまがはらになれるかみのなは、あめのみなかぬしのかみ。)

天地初めて発し時、高天原に成れる神の名は、天之御中主神。

(つぎにたかみむすひのかみ。つぎにかみむすひのかみ。)

次に高御産巣日神。次に神産巣日神。

(このみはしらのかみは、みなひとりがみとなりまして、みをかくしたまひき。)

この三柱の神は、みな独神となりまして、身を隠したまひき。

(つぎにくにわかくうきしあぶらのごとくして、くらげなすただよえるとき、)

次に国稚く浮きし脂の如くして、海月なす漂へる時、

(あしかびのごとくもえあがるものによりてなれるかみのなは、うましあしかびひこぢのかみ。)

葦牙の如く萌え騰る物によりて成れる神の名は、宇摩志阿斯訶備比古遅神。

(つぎにあめのとこたちのかみ。このふたはしらのかみもまた、ひとりがみとなりまして、みをかくしたまひき。)

次に天之常立神。この二柱の神もまた、独神と成りまして、身を隠したまひき。

(かみのくだりのいつはしらのかみは、ことあまつかみ。)

上の件の五柱の神は、別天神。

(つぎになれるかみのなは、くにのとこたちのかみ。つぎにとよくもののかみ。)

次に成れる神の名は、国之常立神。次に豊雲野神。

(このふたはしらのかみもまた、ひとりがみとなりまして、みをかくしたまひき。)

この二柱の神もまた、独神と成りまして、身を隠したまひき。

(つぎになれるかみのなは、うひぢにのかみ、つぎにいもすひぢにのかみ。)

次に成れる神の名は、宇比地迩神、次に妹須比智迩神。

(つぎにつのぐひのかみ、つぎにいもいくぐひのかみ。つぎにおほとのぢのかみ、つぎにいもおほとのべのかみ。)

次に角杙神、次に妹活杙神。次に意富斗能地神、次に妹大斗乃弁神。

(つぎにおもだるのかみ、つぎにいもあやかしこねのかみ。つぎはいざなぎのかみ、つぎはいもいざなみのかみ。)

次に於母陀流神、次に妹阿夜訶志古泥神。次は伊邪那岐神、次に妹伊邪那美神。

(かみのくだりのくにのとこたちのかみよりしも、いざなみのかみよりさきを、あはせてかみよななよといふ。)

上の件の国之常立神以下、伊邪那美神以前を、并せて神世七代よ称ふ。

(かみのふたはしらのひとりがみは、おのおのひとよといひ、)

上の二柱の独神は、各一代と云ひ、

(つぎのふたあはすとをかみは、おのおのふたかみをあわせていちよといふ。)

次の双十神は、各二神を合わせて一代と云ふ。

◆コメントを投稿

※誹謗中傷、公序良俗に反するコメント、個人情報の投稿、歌詞の投稿、出会い目的の投稿、無関係な宣伝行為は禁止です。削除対象となります。

※このゲームにコメントするにはログインが必要です。

※コメントは日本語で投稿してください。

あぷこたのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード