トイレの標語
トイレがキレイなのは大事。
立ち寄ったトイレの壁に貼ってあったステッカーの文面。
面白かったので、タイピングにしてみました。
面白かったので、タイピングにしてみました。
関連タイピング
-
マツモトのセリフでタイピングを作りました。
プレイ回数113長文2888打 -
AIってすごいね
プレイ回数377長文1252打 -
ドラマ「おいしい給食」の九話のセリフ
プレイ回数527長文180秒 -
「イソップって人タイトルつけるの下手じゃない?」
プレイ回数2195かな397打 -
「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」op
プレイ回数5741歌詞946打 -
トイレの洗浄方式の1つです。
2024年11月2日投稿プレイ回数9216打 -
おにぎりの具は制作進行の人が選ぶそうです。
プレイ回数520短文かな60秒 -
初めて作った記念作品です!!!!
プレイ回数2583300秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(かれしのいえでも、おなじようにといれをつかいますか?)
彼氏の家でも、おなじようにトイレを使いますか?
(じょしは、だんしの2ばいいじょうかみをつかう。)
女子は、男子の2倍以上紙を使う。
(だれもみてなくても、といれのかみさまはみてるかも。)
誰も見てなくても、トイレの神様は見てるかも。
(よごれたといれでは、なきたいときになけない。)
汚れたトイレでは、泣きたいときに泣けない。
(つかいすぎたかみはみずにながせても、つみのいしきはみずにながせない。)
使いすぎた紙は水に流せても、罪の意識は水に流せない。
(べんざにつめたくされたからといって、べんきにつめたくあたってはいけない。)
便座に冷たくされたからといって、便器に冷たくあたってはいけない。
(おしりのよごれはきにする。といれのよごれはきにしない。)
おしりの汚れは気にする。トイレの汚れは気にしない。
(といれはみんなのへやだから。べんきはみんなのいすだから。)
トイレはみんなの部屋だから。便器はみんなのイスだから。
(きれいなといれは、むりょうでぷれぜんとできる。)
キレイなトイレは、無料でプレゼントできる。
(つぎのひとのために、といれにおもいやりを。)
つぎの人のために、トイレに思いやりを。