花に亡霊

関連タイピング
-
たぶん皆知ってるんじゃないかな。
プレイ回数1272歌詞かな129打 -
ヨルシカ − ヒッチコック
プレイ回数934歌詞かな1483打 -
ただ君に晴れの歌詞全部!
プレイ回数757歌詞かな877打 -
いれいす最新曲「恋時雨」
プレイ回数6391歌詞969打 -
だから僕は音楽を辞めた
プレイ回数647歌詞かな1486打 -
ヨルシカ - 神様のダンス
プレイ回数159歌詞かな1269打 -
思想犯というテーマは、小説の「1984」からの盗用である。
プレイ回数350歌詞かな155打 -
ヨルシカ
プレイ回数521歌詞かな367打
歌詞(問題文)
(もうわすれてしまったかな)
もう忘れてしまったかな
(なつのこかげにすわったままあいすをくちにほうりこんでかぜをまっていた)
夏の木陰に座ったまま、氷菓を口に放り込んで風を待っていた
(もうわすれてしまったかなよのなかのぜんぶうそだらけ)
もう忘れてしまったかな 世の中の全部嘘だらけ
(ほんとうのかちをふたりでさがしにいこうとわらったこと)
本当の価値を二人で探しに行こうと笑ったこと
(わすれないようにいろあせないように)
忘れないように 色褪せないように
(かたちにのこるものがすべてじゃないように)
形に残るものが全てじゃないように
(ことばをもっとおしえてなつがくるっておしえて)
言葉をもっと教えて 夏が来るって教えて
(ぼくはえがいてるめにうつったのはなつのぼうれいだ)
僕は描いてる 眼に映ったのは夏の亡霊だ
(かぜにすかーとがゆれておもいでなんてわすれて)
風にスカートが揺れて 想い出なんて忘れて
(あさいこきゅうをするあせをぬぐってなつめく)
浅い呼吸をする、汗を拭って夏めく
(もうわすれてしまったかな)
もう忘れてしまったかな
(なつのこかげにすわったころとおくのおかからかおだししたくもがあったじゃないか)
夏の木陰に座った頃、遠くの丘から顔出した雲があったじゃないか
(きみはそれをつかもうとしてばかみたいにくうをきったてで)
君はそれを掴もうとして、馬鹿みたいに空を切った手で
(ぼくはかみにくもひとつをかいて、わらってにぎってみせて)
僕は紙に雲一つを書いて、笑って握って見せて
(わすれないように)
忘れないように
(いろあせないように)
色褪せないように
(れきしにのこるものがすべてじゃないから)
歴史に残るものが全てじゃないから
(いまだけかおもなくして)
今だけ顔も失くして
(ことばもぜんぶわすれて)
言葉も全部忘れて
(きみはわらってる)
君は笑ってる
(なつをまっているぼくらぼうれいだ)
夏を待っている僕ら亡霊だ
(こころをもっとおしえて)
心をもっと教えて
(なつのにおいをおしえて)
夏の匂いを教えて
(あさいこきゅうをする)
浅い呼吸をする
(わすれないように)
忘れないように
(いろあせないように)
色褪せないように
(こころにひびくものがすべてじゃないから)
心に響くものが全てじゃないから
(ことばをもっとおしえて)
言葉をもっと教えて
(さよならだっておしえて)
さよならだって教えて
(いまもみるんだよ)
今も見るんだよ
(なつにさいてるはなにぼうれいを)
夏に咲いてる花に亡霊を
(ことばじゃなくてじかんを)
言葉じゃなくて時間を
(じかんじゃなくてこころを)
時間じゃなくて心を
(あさいこきゅうをするあせをぬぐってなつめく)
浅い呼吸をする、汗を拭って夏めく
(なつのにおいがする)
夏の匂いがする
(もうわすれてしまったかな)
もう忘れてしまったかな
(なつのこかげにすわったままあいすをくちにほうりこんでかぜをまっていた)
夏の木陰に座ったまま、氷菓を口に放り込んで風を待っていた