日本の歴史 縄文時代編
お気に入り登録

小学校で習う歴史をまとめたものです
久しぶりに公開しました!!!!!!!!
関連タイピング
-
小学5年生のみなさん、いっしょにタイピングかんばりましょうね。
プレイ回数77047短文英字165打 -
小学校レベルの有名な歴史人物21人をタイピングだ!
プレイ回数17597かな273打 -
やってみる価値はあります
プレイ回数31594かな60秒 -
日本軍の戦闘機の名前の読み方を覚えてほしいので作りました。
プレイ回数4201短文かな109打 -
歴史
プレイ回数31短文かな88打 -
作ってみました。興味のある方はどうぞ。
プレイ回数19131長文90秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(じょうもんじだいは、いちまんねんいじょうつづいた)
縄文時代は、1万年以上続いた
(じょうもんじだいは、かりやりょうをして、しょくりょうをえていた)
縄文時代は、狩りや漁をして、食料を得ていた
(じょうもんどきがつかわれていた)
縄文土器が使われていた
(たてあなじゅうきょでくらしていた)
たて穴住居で暮らしていた
(さんないまるやまいせきでは、じょうもんじだいにつかわれていたものがしゅつどされている)
三内丸山遺跡では、縄文時代に使われていたものが出土されている
◆コメントを投稿
※誹謗中傷、公序良俗に反するコメント、歌詞の投稿、無関係な宣伝行為は禁止です。
※このゲームにコメントするにはログインが必要です。
※コメントは日本語で投稿してください。
※歌詞は投稿しないでください!