フォネティックコード

プレイ回数1372
難易度(2.0) 438打
フォネティックコード/電話でアルファベットを伝えるときに
関連タイピング
-
紅魔郷のクリアに役立つかもしれない雑学を打ってみよう。
プレイ回数509長文390打 -
どうでもいい雑学って、なぜか面白い
プレイ回数54長文60秒 -
日本の駅シリーズ第5弾でござる
プレイ回数69短文かな60秒 -
日本の駅シリーズ第4弾でござる
プレイ回数64短文かな90秒 -
プレイ回数285120秒
-
雑学のタイピングです。
プレイ回数4272長文120秒 -
色々な雑学を集めてみました。
プレイ回数352長文551打 -
これできたらすごいです!
プレイ回数212英字93打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(aはあっぷるのa)
AはアップルのA
(bはばななのb)
BはバナナのB
(bはぶらっくのb)
BはブラックのB
(bはぶらじるのb)
BはブラジルのB
(cはabcのc)
CはABCのC
(dはだいやもんどのd)
DはダイヤモンドのD
(eはいんぐらんどのe)
EはイングランドのE
(fはふらんすのf)
FはフランスのF
(gはごるふのg)
GはゴルフのG
(hははっぴーのh)
HはハッピーのH
(iはあいすのi)
IはアイスのI
(jはじゃぱんのj)
JはジャパンのJ
(kはきんぐのk)
KはキングのK
(lはろんどんのl)
LはロンドンのL
(mはまーけっとのm)
MはマーケットのM
(nはにほんのn)
Nは日本のN
(oはおれんじのo)
OはオレンジのO
(pはぱーきんぐのp)
PはパーキングのP
(qはくいーんのq)
QはクイーンのQ
(rはろーまのr)
RはローマのR
など
(sはすまいるのs)
SはスマイルのS
(tはとうきょうのt)
Tは東京のT
(uはゆーふぉーのu)
UはユーフォーのU
(vはvさいんのv)
VはVサインのV
(vはヴぃくとりーのv)
VはヴィクトリーのV
(wはわーるどのw)
WはワールドのW
(wはわしんとんのw)
WはワシントンのW
(xはえっくすせんのx)
Xはエックス線のX
(yはよこはまのy)
YはヨコハマのY
(zはxyzのz)
ZはXYZの
(zはぜぶらのz)
ZはゼブラのZ
(tはたいがーのt)
TはタイガーのT
(aはあめりかのa)
AはアメリカのA
(sはすいすのs)
SはすいすのS