SOMEDAY 佐野元春

当初は1981年2月発売の2ndアルバム『Heart Beat』に収録予定で、楽曲はほぼ完成していたが、歌詞の一部にしっくりこない部分があって、『Heart Beat』収録に間に合わず、同年の6月にシングルとしてリリースされた。
1990年代には『CREA』誌の音楽特集で歴代2位にランクされ、21世紀に入ってもCMや映画の挿入歌で使用されるなど息の長い人気曲となっている。
関連タイピング
-
山口百恵
プレイ回数2.6万歌詞かな579打 -
プレイ回数1840歌詞かな527打
-
アニメ「タッチ」のオープニングです。
プレイ回数2.1万歌詞かな879打 -
YOASOBIによる群青です
プレイ回数14万歌詞かな1472打 -
H2Oの、色褪せない名曲の歌詞をタイピング!
プレイ回数1244歌詞かな704打 -
カネボウ化粧品キャンペーンソング
プレイ回数316歌詞531打 -
1977年発売
プレイ回数2050歌詞かな447打 -
黒川真一朗 中澤卓也 ほか
プレイ回数745歌詞かな342打
歌詞(問題文)
(まちのうたがきこえてきて)
街の唄が聴こえてきて
(まよなかにこいをだきしめたあのころ)
真夜中に恋を抱きしめた あの頃
(おどりつづけていた)
踊り続けていた
(よるのふらっしゅらいとあびながら)
夜のフラッシュライト浴びながら
(ときのながれもかんじないまま)
時の流れも感じないまま
(まどべにもたれ)
窓辺にもたれ
(ゆめのひとつひとつを)
夢のひとつひとつを
(けしてゆくのはつらいけど)
消してゆくのは つらいけど
(わかすぎてなんだかわからなかったことが)
若すぎて何だか解らなかったことが
(りあるにかんじてしまうこのごろさ)
リアルに感じてしまうこの頃さ
(happiness&rest)
Happiness & Rest
(やくそくしてくれたきみ)
約束してくれた君
(だからもういちどあきらめないで)
だからもう一度あきらめないで
(まごころがつかめるそのときまで)
まごころがつかめるその時まで
(someday)
SOMEDAY
(このむねにsomeday)
この胸に SOMEDAY
(ちかうよsomeday)
ちかうよ SOMEDAY
(しんじるこころいつまでもsomeday)
信じる心いつまでも SOMEDAY
(「ておくれ」といわれても)
「手おくれ」と言われても
(くちぶえでこたえていたあのころ)
口笛で答えていた あの頃
(だれにもしたがわず)
誰にも従わず
(きずのてあてもせずただ)
傷の手当もせず ただ
(ときのながれにみをゆだねて)
時の流れに身をゆだねて
(いつかはだれでもあいのなぞがとけて)
いつかは誰でも 愛の謎が解けて
(ひとりきりじゃいられなくなる)
ひとりきりじゃいられなくなる
(おーだーりんこんなきもちにゆれてしまうのは)
オー・ダーリン こんな気持に揺れてしまうのは
(きみのせいかもしれないんだぜ)
君のせいかもしれないんだぜ
(happiness&rest)
Happiness & Rest
(やくそくしてくれたきみ)
約束してくれた君
(だからもういちどあきらめないで)
だからもう一度あきらめないで
(まごころがつかめるそのときまで)
まごころがつかめるその時まで
(someday)
SOMEDAY
(このむねにsomeday)
この胸に SOMEDAY
(ちかうよsomeday)
ちかうよ SOMEDAY
(しんじるこころいつまでもsomeday)
信じる心いつまでも SOMEDAY
(いつかはだれでもあいのなぞがとけて)
いつかは誰でも 愛の謎が解けて
(ひとりきりじゃいられなくなる)
ひとりきりじゃいられなくなる
(すてきなことはすてきだとむじゃきに)
ステキなことはステキだと無邪気に
(わらえるこころがすきさ)
笑える心がスキさ
(happiness&rest)
Happiness & Rest
(やくそくしてくれたきみ)
約束してくれた君
(だからもういちどあきらめないで)
だからもう一度あきらめないで
(まごころがつかめるそのときまで)
まごころがつかめるその時まで
(someday)
SOMEDAY
(このむねにsomeday)
この胸に SOMEDAY
(ちかうよsomeday)
ちかうよ SOMEDAY
(しんじるこころいつまでもsomeday)
信じる心いつまでも SOMEDAY