ぼくの行き先

関連タイピング
-
劇団四季【王子と少年】の劇中歌、あの子は病気です。
プレイ回数22歌詞かな383打 -
劇団四季【バック・トゥ・ザ・フューチャー】の劇中歌です。
プレイ回数7歌詞かな480打 -
映画【舞妓はレディ】の劇中歌、京都盆地に雨が降るリプライズです。
プレイ回数294歌詞かな220打 -
劇団四季【ガンバの大冒険】の劇中歌、踊り合戦~月が満ちたらです。
プレイ回数6歌詞かな654打 -
映画【アナと雪の女王2】の劇中歌、大人になったらです。
プレイ回数1806歌詞かな404打 -
映画【アラジン】の劇中歌、ホールニューワールドです。
プレイ回数3.6万歌詞かな484打 -
劇団四季【王子と少年】の劇中歌、王をうらむ歌です。
プレイ回数5歌詞かな301打 -
映画【リトル・マーメイド】の劇中歌、パートオブユアワールドです。
プレイ回数1.2万歌詞かな642打
歌詞(問題文)
(かぜにまいあがるかれはたち)
風に舞い上がる枯れ葉たち
(そらにあこがれるとりのように)
空にあこがれる鳥のように
(いちまいのはっぱだけちがういろ)
一枚の葉っぱだけ違う色
(まるでぼくみたいだはみだしてる)
まるでぼくみたいだ はみ出してる
(かぜにふかれかぜにのれず)
風に吹かれ 風に乗れず
(ただくるくるまわっているだけ)
ただくるくるまわっているだけ
(これはかれがせんしょくをはじめたころのさくひんです)
これは彼が染色を始めた頃の作品です
(かれはあのあともだいがくにかよいはじめ よねんせいになりました)
彼はあの後も大学に通い始め 四年生になりました
(いろにきょうみをもちはじめたかれは せんこうをえからせんしょくにかえたんです)
色に興味を持ち始めた彼は 専攻を絵から染色に変えたんです
(いろはふしぎえにいろをつけると きもちがつたわるようになる)
色は不思議 絵に色を付けると 気持ちが伝わるようになる
(そらいろというなまえのいろがあるけれど)
空色という名前の色があるけれど
(きょうじゅにおこられたときとほめられたときでは そらのいろがちがってみえる)
教授に怒られた時と褒められた時では 空の色が違って見える
(こころにもいろがある)
心にも色がある
(いつまでもひとりぼっち)
いつまでも一人ぼっち
(そらにはちかづけない)
空には近づけない
(どこなんだどこなんだろう)
どこなんだ どこなんだろう
(ぼくのいきさきは)
ぼくの行き先は