黄色いカーディガン

"キャンディボイス"と称される松田聖子の独特の甘い歌声は
このアルバム名『Candy』(キャンディ)に由縁していると考えられる。
関連タイピング
-
⊹˚⋆ マジカルミライ 2025 ⊹˚⋆
プレイ回数115歌詞1100打 -
米津玄師
プレイ回数398歌詞かな1129打 -
Ado
プレイ回数93歌詞かな981打 -
15th.アルバム『VOYAGER』T-10
プレイ回数9365歌詞かな469打 -
リンちゃんカワイイ
プレイ回数5歌詞913打 -
4作目のアルバム『NEW AKINA エトランゼ』
プレイ回数6歌詞685打 -
ハチ/ 初音ミク
プレイ回数168歌詞1708打 -
小さな自分と大きな世界
プレイ回数34歌詞760打
歌詞(問題文)
(れんげのはなさきみだれるのはらよこぎり)
れんげの花咲き乱れる野原横切り
(ひがさふればくろいきしゃがきてきならすの)
日傘振れば黒い汽車が汽笛ならすの
(くるみのきのそばで)
くるみの木のそばで
(ふたりきりらんち・たいむ)
二人きりランチ・タイム
(あなたはてせいのくっきーに)
あなたは手製のクッキーに
(ごきげんね)
御機嫌ね
(わたし きいろいかーでぃがんはおって)
私 黄色いカーディガンはおって
(ちょうちょみたいにかぜにひらひら)
蝶々みたいに風にひらひら
(そしてあなたはきっとみつばち)
そしてあなたはきっと蜜蜂
(あいのないふでむねをつらぬく)
愛のナイフで胸をつらぬく
(そうよわたし ひとみとじてまってるの)
そうよ私 瞳閉じて待ってるの
(わたしのひざまくらにしてねむるあなたの)
私のひざ枕にして眠るあなたの
(みじかいかみやわらかくてこどもみたいね)
短い髪柔らかくて子供みたいね
(なにかがかわってゆく)
何かが変わってゆく
(ふるいほんやぶるように)
旧い本破るように
(わたしがみしらぬわたしへと)
私が見知らぬ私へと
(かわるのよ)
変わるのよ
(そしてきいろいかーでぃがん)
そして黄色いカーディガン
(あなたのねむるむねへとそっとかけるの)
あなたの眠る胸へとそっとかけるの
(こんなやさしさまえはなかった)
こんな優しさ前は無かった
(ちょっととほうにくれるほどだわ)
ちょっと途方にくれる程だわ
(そうよあなたひとりだけが)
そうよあなたひとりだけが
(なにかがかわってゆく)
何かが変わってゆく
(ふるいほんやぶるように)
旧い本破るように
(わたしがみしらぬわたしへと)
私が見知らぬ私へと
(かわるのよ)
変わるのよ
(こいはいつでもこわいどうわね)
恋はいつでもこわい童話ね
(どくのりんごをかくしてるのよ)
毒のリンゴをかくしてるのよ
(だけどおわりは happy end)
だけど終わりは HAPPY END
(かならずあまくきすしてまくがおりるの)
必ず甘くキスして幕が降りるの
(こいはいつでもこわいどうわね)
恋はいつでもこわい童話ね
(どくのりんごをかくしてるのよ)
毒のリンゴをかくしてるのよ
(だけどおわりは happy end)
だけど終わりは HAPPY END
(かならずあまくきすしてまくがおりるの)
必ず甘くキスして幕が降りるの
(そうよあなたひとりだけが)
そうよあなたひとりだけが
(おうじさまよ)
王子様よ