[平成の大合併]石川県

平成の大合併以前の石川県の自治体タイピング
合併により変化があった自治体のみ。
()内に郡名を記載していますが、タイプしません。
メモに現在の自治体名が記載されています(*^^*)
河北郡(かほくぐん) 鹿島郡(かしまぐん) 石川郡(いしかわぐん) 能美郡(のみぐん) 羽咋郡(はくいぐん) 鳳至郡(ふげしぐん) 珠洲郡(すずぐん) 江沼郡(えぬまぐん)
()内に郡名を記載していますが、タイプしません。
メモに現在の自治体名が記載されています(*^^*)
河北郡(かほくぐん) 鹿島郡(かしまぐん) 石川郡(いしかわぐん) 能美郡(のみぐん) 羽咋郡(はくいぐん) 鳳至郡(ふげしぐん) 珠洲郡(すずぐん) 江沼郡(えぬまぐん)
関連タイピング
-
直江津~新潟間の信越本線です
プレイ回数445短文かな325打 -
長野~直江津間の(旧)信越本線(第三セクター線)です。
プレイ回数294短文かな136打 -
軽井沢~篠ノ井間の(旧)信越本線(しなの鉄道)です。
プレイ回数292短文かな156打 -
世界の国々の漢字の読みのタイピングです。
プレイ回数5410短文かな60秒 -
新潟県の市町村を打ちます!
プレイ回数1536短文かな281打 -
タイ バンコクの正式名称タイピングです!
プレイ回数126かな205打 -
高崎~横川間の信越本線です。
プレイ回数417短文かな70打 -
タイムアタックに挑戦してください
プレイ回数30万短文かな194打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(たかまつまち、ななつかまち、うのけまち)
(河北郡)高松町、七塚町、宇ノ気町
(ななおし、たつるはままち、なかじままち、のとじままち)
七尾市、(鹿島郡)田鶴浜町、中島町、能登島町
(まっとうし、みかわまち、つるぎまち、かわちむら)
松任市、(石川郡)美川町、鶴来町、河内村
(よしのだにむら、とりごえむら、おぐちむら、しらみねむら)
(石川郡)吉野谷村、鳥越村、尾口村、白峰村
(ねあがりまち、てらいまち、たつのくちまち)
(能美郡)根上町、寺井町、辰口町
(しおまち、おしみずまち)
(羽咋郡)志雄町、押水町
(あなみずまち、のとまち、やなぎだむら、うちうらまち)
(鳳至郡)穴水町、能都町、柳田村、(珠洲郡)内浦町
(とぎまち、しかまち)
(羽咋郡)富来町、志賀町
(かがし、やまなかまち)
加賀市、(江沼郡)山中町
(わじまし、もんぜんまち)
輪島市、(鳳至郡)門前町