合唱曲「天草雅歌」

楽曲情報
天草雅歌<第二集>(組曲) 作詞北原 白秋 作曲千原 英喜
※このタイピングは「天草雅歌<第二集>(組曲)」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
合唱曲の大切なものです!
プレイ回数6953歌詞かな507打 -
合唱曲「証」です
プレイ回数363歌詞かな888打 -
合唱曲「花の名前」のタイピングです!
プレイ回数61歌詞かな990打 -
小学生の音楽会の時に歌ったよね!
プレイ回数150歌詞かな386打 -
合唱曲のマイバラードです!
プレイ回数1998歌詞かな515打 -
合唱曲の「怪獣のバラード」です。
プレイ回数3098歌詞かな474打 -
既出の楽曲ですが、格別に好きな曲なので設問させて頂きました。
プレイ回数3.3万歌詞1045打 -
アンジェラ・アキさんの手紙です
プレイ回数1116歌詞1011打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(ひごとにわかきすがたして)
日ごとにわかき姿して
(ひごとにうたうわがぞうよ)
日ごとに歌ふわが族よ
(ひごとにあかきみのちぶさ)
日ごとに紅き実の乳房
(ひごとにすててあさりゆく)
日ごとにすてて漁りゆく
(あはれあはれこがねひぐるま)
あはれ、あはれ、黄金向日葵
(みましまたひにもあきしか)
汝また太陽にも倦きしか
(なんごくのそらのまひるを)
南国の空の真昼を
(かなしげにつかれてみゆる)
かなしげに疲れて見ゆる
(こうろいまいっすのかをり)
香炉いま一燈のかをり
(あはれひはこころのそこに)
あはれ、火はこころのそこに
(さあれそのいっすのけむり)
さあれ、その 一燈のけむり
(かのそらのあおきみづしに)
かの空の青き龕に
(turegisaltiianua)
Tu regis alti ianua
(etportalucisfulgida)
et porta lucis fulgida
(vitamdatampervirginem)
vitam datam per Virginem
(gentesredemptaeplaudite)
gentes redemptae plaudite