麻雀用語(雀魂)

役以外の用語
普段なかなか見ない役以外の用語をまとめてみました。
関連タイピング
-
麻雀の役満!!割と見かける役満から伝説級の役満まで!
プレイ回数508短文かな110打 -
麻雀の役などをランダムで1問出題します
プレイ回数265かな416打 -
プレイ回数151長文1772打
-
プレイ回数820かな229打
-
麻雀の簡単な用語が出てきます。気軽にしてください。
プレイ回数236短文かな60秒 -
咲-sakiエンディング
プレイ回数93歌詞956打 -
三翻以上の麻雀の役!!
プレイ回数256短文かな58打 -
プレイ回数55長文60秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
半荘(はんちゃん)
東風戦(とんぷうせん)
対面(といめん)
上家(かみちゃ)
下家(しもちゃ)
満貫(まんがん)
跳満(はねまん)
倍満(ばいまん)
三倍満(さんばいまん)
役満(やくまん)
少牌(しょうはい)
多牌(たーはい)
三元牌(さんげんぱい)
中張牌(ちゅうちゃんぱい)
筒子(ぴんず)
萬子(まんず)
索子(そーず)
嶺上(りんしゃん)
海底(はいてい)
河底(ほうてい)
など
翻牌(ふぁんぱい)
自摸(つも)
副露(ふーろ)
面前(めんぜん)
面子(めんつ)
対子(といつ)
順子(しゅんつ)
刻子(こーつ)
暗刻(あんこ)
明刻(みんこ)
暗槓(あんかん)
放銃(ほうじゅう)
聴牌(てんぱい)
一向聴(いーしゃんてん)
立直(りーち)
振聴(ふりてん)
生牌(しょんぱい)
現物(げんぶつ)
罰符(ばっぷ)
単騎(たんき)
両面(りゃんめん)
嵌張(かんちゃん)
辺張(ぺんちゃん)
双碰(しゃんぽん)
理牌(りーぱい)
雀頭(じゃんとう)
起家(ちーちゃ)
長考(ちょうこう)
無筋(むすじ)
老頭牌(ろうとうはい)