30秒で山陰本線どこまで行ける?(ver.3)

多分このシリーズの中で一番むずいです()鳥取駅から松江駅間です。
みなさんこんにちは琵琶湖3411Mです。
さて今回は6回に分けて山陰本線全駅走破シリーズを作っている中の第3弾です。今回は鳥取駅から松江駅間です。
この区間はまあそこそこ稼げてる区間です。鳥取駅から倉吉方面に1日16本もの特急列車が発車します。普通列車も鳥取駅から倉吉方面に1日19本発車します。またこの区間では快速とっとりライナーも1往復運転されています。また松江駅から米子方面に向かう列車は1日22本運転されています。特急も25本、さらにサンライズ出雲号が最大2本、合計27本の特急も運転されています。
コメントについては普段通りです。書いてないからってアンチコメはしないでください。
さて今回は6回に分けて山陰本線全駅走破シリーズを作っている中の第3弾です。今回は鳥取駅から松江駅間です。
この区間はまあそこそこ稼げてる区間です。鳥取駅から倉吉方面に1日16本もの特急列車が発車します。普通列車も鳥取駅から倉吉方面に1日19本発車します。またこの区間では快速とっとりライナーも1往復運転されています。また松江駅から米子方面に向かう列車は1日22本運転されています。特急も25本、さらにサンライズ出雲号が最大2本、合計27本の特急も運転されています。
コメントについては普段通りです。書いてないからってアンチコメはしないでください。
関連タイピング
-
90秒以内に歌詞を打ち切れ!292文字(歌詞はTVサイズです。)
プレイ回数219歌詞90秒 -
これは空想です。もし実現しても停車駅が異なる場合があります。
プレイ回数170短文かな157打 -
プレイ回数107かな141打
-
京都線と神戸線の西明石まで行かない列車です。(京都始発ver)
プレイ回数296短文332打 -
プレイ回数61短文かな283打
-
SSL経由で東海道線から高崎線に直通する特別快速です。
プレイ回数266短文かな209打 -
横須賀線→常磐線という珍しい臨時特急です。
プレイ回数102短文かな103打 -
大阪メトロ中央線(コスモスクエア〜本町〜長田)
プレイ回数705短文かな138打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
鳥取(とっとり)
湖山(こやま)
鳥取大学前(とっとりだいがくまえ)
末恒(すえつね)
宝木(たからぎ)
浜村(はまむら)
青谷(あおたに)
泊(とまり)
松崎(まつざき)
倉吉(くらよし)
下北条(しもほうじょう)
由良(ゆら)
浦安(うらやす)
八橋(やつはし)
赤碕(あかさき)
中山口(なかやまぐち)
下市(しもいち)
御来屋(みくりや)
名和(なわ)
大山口(だいせんぐち)
など
淀江(よどえ)
伯耆大山(ほうきだいせん)
東山公園(ひがしやまこうえん)
米子(よなご)
安来(やすぎ)
荒島(あらしま)
揖屋(いや)
東松江(ひがしまつえ)
松江(まつえ)