三角形の合同条件タイピング

タグ数学
中2で習います。
三角形の合同条件のタイピングです。
これで、難しい合同条件も覚えてください!
(教科書によって多少の違いがあるみたいです)
プレイ回数が2000または、いいねが50きたら、他の図形の合同条件タイピングも作ります!
うまくなったら、ポンポンポンタの他のタイピングもやってみてください!
==進歩==
2023/11/17 投稿!
2023/12/21 プレイ回数1000突破!
これで、難しい合同条件も覚えてください!
(教科書によって多少の違いがあるみたいです)
プレイ回数が2000または、いいねが50きたら、他の図形の合同条件タイピングも作ります!
うまくなったら、ポンポンポンタの他のタイピングもやってみてください!
==進歩==
2023/11/17 投稿!
2023/12/21 プレイ回数1000突破!
関連タイピング
-
ツォルンの補題の証明のタイピング
プレイ回数74長文5263打 -
みんなは全部知っていたかな
プレイ回数43短文かな94打 -
黄金比100桁
プレイ回数121数字100打 -
数学の問題が1問出されます
プレイ回数4317打 -
πを覚えよう
プレイ回数3.5万短文25打 -
πを覚えよう
プレイ回数10万短文11打 -
東日本大震災から13年。あの日を、絶対に忘れない。
プレイ回数102422打 -
数学の問題文を打つだけ〜
プレイ回数341長文287打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(3くみのへんがそれぞれひとしい)
3組の辺がそれぞれ等しい
(2くみのへんとそのあいだのかくがそれぞれひとしい)
2組の辺とその間の角がそれぞれ等しい
(1くみのへんとそのりょうたんのかくがそれぞれひとしい)
1組の辺とその両端の角がそれぞれ等しい