歴史の基本タイピング

小学校で習う歴史の基本をタイピングにしました
諸説あります。間違えてたらごめんなさい。
関連タイピング
-
プレイ回数94303打
-
今回は、江戸時代から昭和時代の人物をタイピングだ!
プレイ回数3335かな232打 -
2+2=80
プレイ回数964長文223打 -
作ってみました。興味のある方はどうぞ。
プレイ回数2.4万長文90秒 -
打てば打つほど歴史に強くなる!?
プレイ回数1万かな1245打 -
いろは歌のタイピングです!
プレイ回数138かな86打 -
桃鉄Switchで歴史ヒーローがいる駅
プレイ回数3392短文かな204打 -
誤字は御免なさい。報告お願いします。
プレイ回数166短文かな120秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(ひょうがき)
氷河期
(じょうもんじだい)
縄文時代
(やよいじだい)
弥生時代
(こふんじだい)
古墳時代
(あすかじだい)
飛鳥時代
(ならじだい)
奈良時代
(へいあんじだい)
平安時代
(かまくらじだい)
鎌倉時代
(なんぼくちょうじだい)
南北朝時代
(むろまちじだい)
室町時代
(せんごくじだい)
戦国時代
(あづちももやまじだい)
安土桃山時代
(えどじだい)
江戸時代
(めいじじだい)
明治時代
(たいしょうじだい)
大正時代
(しょうわじだい)
昭和時代
(へいせい)
平成
(れいわ)
令和