つるぎ1号 敦賀行き
ダイヤ改正で新設された敦賀行きのつるぎです。
つるぎ3号→https://typing.twi1.me/game/404237
つるぎ2号→https://typing.twi1.me/game/404238
つるぎ4号→https://typing.twi1.me/game/404239
みなさんこんにちは琵琶湖3411Mです。
さて今回はつるぎ1号敦賀行きのタイピングを作りました。
つるぎは2024年ダイヤ改正以前は富山〜金沢のピストン輸送的な役割が強かったんですが、ダイヤ改正以降は富山および金沢でかがやきとはくたか、敦賀でサンダーバードとしらさぎに連絡するリレー新幹線的な役割になりました。
北陸新幹線の系統再編により、種別を覚えやすくなりました。
金沢行きだったから「かがやき」(今も一部は金沢止まり)
敦賀行きだから「つるぎ」
この2種別はこうやって覚えると覚えやすいです。(はくたかは覚えやすそうなフレーズがないので却下((()
それはさておき、つるぎ号にはいくつか停車駅パターンがあります。
このつるぎ1号はその中の全駅停車パターンです。
始発駅である金沢発車は6時00分と早く、敦賀駅到着は6時57分。
つまり57分で約125kmを走破しています。新幹線ってすごいですね()
ちなみにほぼ同時刻に金沢を発車していた旧特急サンダーバード4号は敦賀到着が7時36分と約40分ほど時間を短縮しています。
つるぎ号は自由席がわずか2両と少ないので大垣ダッシュ並みの争奪戦が起きそうなので注意しましょう()
コメントは大歓迎です。むしろたくさんしてください。ただし、アンチコメントはおやめください。アンチをし、改善の余地がないとみなされた場合、削除、出禁にします。チートも同罪です。
称号 かがやき>はくたか>つるぎ>サンダーバード>しらさぎ>新快速>臨時快速>ハピライン快速>JR快速>JR普通>ハピライン普通>IR普通>回送
ランキング登録の際いいねを押していただけると嬉しいです。
scratchはこちら→https://x.gd/v9hK6
Peingは→https://x.gd/6YZNA
つるぎ2号→https://typing.twi1.me/game/404238
つるぎ4号→https://typing.twi1.me/game/404239
みなさんこんにちは琵琶湖3411Mです。
さて今回はつるぎ1号敦賀行きのタイピングを作りました。
つるぎは2024年ダイヤ改正以前は富山〜金沢のピストン輸送的な役割が強かったんですが、ダイヤ改正以降は富山および金沢でかがやきとはくたか、敦賀でサンダーバードとしらさぎに連絡するリレー新幹線的な役割になりました。
北陸新幹線の系統再編により、種別を覚えやすくなりました。
金沢行きだったから「かがやき」(今も一部は金沢止まり)
敦賀行きだから「つるぎ」
この2種別はこうやって覚えると覚えやすいです。(はくたかは覚えやすそうなフレーズがないので却下((()
それはさておき、つるぎ号にはいくつか停車駅パターンがあります。
このつるぎ1号はその中の全駅停車パターンです。
始発駅である金沢発車は6時00分と早く、敦賀駅到着は6時57分。
つまり57分で約125kmを走破しています。新幹線ってすごいですね()
ちなみにほぼ同時刻に金沢を発車していた旧特急サンダーバード4号は敦賀到着が7時36分と約40分ほど時間を短縮しています。
つるぎ号は自由席がわずか2両と少ないので大垣ダッシュ並みの争奪戦が起きそうなので注意しましょう()
コメントは大歓迎です。むしろたくさんしてください。ただし、アンチコメントはおやめください。アンチをし、改善の余地がないとみなされた場合、削除、出禁にします。チートも同罪です。
称号 かがやき>はくたか>つるぎ>サンダーバード>しらさぎ>新快速>臨時快速>ハピライン快速>JR快速>JR普通>ハピライン普通>IR普通>回送
ランキング登録の際いいねを押していただけると嬉しいです。
scratchはこちら→https://x.gd/v9hK6
Peingは→https://x.gd/6YZNA
| 順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ひかり | 7702 | かがやき | 7.9 | 96.7% | 7.4 | 59 | 2 | 7 | 2025/10/28 |
| 2 | アミティ | 7341 | かがやき | 7.7 | 95.3% | 7.9 | 61 | 3 | 7 | 2025/10/10 |
このタイピングで練習した人に人気のタイピング
-
特急しおかぜ号と連結する下り特急いしづちの1番列車です。
プレイ回数445短文かな105打 -
日中では珍しい速達タイプのさくら号です。
プレイ回数989短文かな105打 -
正真正銘、松山駅から高松方面に向かう特急列車の最終便です。
プレイ回数354短文かな48打 -
そこそこあるN700系のつばめ号です。3つ連続で3が来る()
プレイ回数508短文かな62打 -
1日1往復のみの運転です。仙台〜石巻を49分で結びます。
プレイ回数343短文かな39打 -
あおば通と石巻を結ぶ路線。2026年3月にワンマン化されます。
プレイ回数262短文かな342打
関連タイピング
-
ㇳラララ編
プレイ回数2.7万歌詞かな30秒 -
説明を読むことを強く推奨します
プレイ回数3.3万300打 -
初心者の方におすすめ
プレイ回数7.1万331打 -
めちゃくちゃ流行ってるよ!
プレイ回数45万歌詞かな122打 -
wwwwwwwwww
プレイ回数29万341打 -
流行ってるよね
プレイ回数7.3万歌詞かな30秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(かなざわ)
金沢
(こまつ)
小松
(かがおんせん)
加賀温泉
(あわらおんせん)
芦原温泉
(ふくい)
福井
(えちぜんたけふ)
越前たけふ
新規開業駅
(つるが)
敦賀
ここまでプレイありがとうございました!次回作をお楽しみに!