夏目漱石「こころ」3-30

背景
投稿者投稿者たけしいいね0お気に入り登録
プレイ回数367順位258位  難易度(4.5) 1279打 長文 長文モード推奨
夏目漱石「こころ」3-30
下)先生と遺書
夏目漱石の「こころ」(下)でございます。
なるべく原文ママで問題を設定しておりますので、誤字なのか原文なのかややこしいとは思われますが最後までお付き合い下さい。

オリジナルの書き方・読み方については以下に載せますので、参考の程よろしくお願い致します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5:烟(けむ)の如く
12:焦燥ぎ(はしゃぎ)廻って
20:気兼(きがね)
21:主人(あるじ)
22:食客(いそうろう)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次回続きからです。
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 subaru 8568 8.8 97.0% 144.6 1278 39 24 2024/06/17
2 berry 8411 8.4 98.9% 149.2 1268 13 24 2024/06/15
3 HAKU 7873 8.1 97.1% 157.5 1278 38 24 2024/06/16
4 □「いいね」する 7455 7.8 95.5% 163.9 1281 59 24 2024/06/15
5 ヤス 6931 S++ 7.4 93.9% 172.4 1278 83 24 2024/06/16

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(「わたくしはあいかわらずがっこうへしゅっせきしていました。)

「私は相変らず学校へ出席していました。

(しかしきょうだんにたつひとのこうぎが、とおくのほうできこえるようなこころもちがしました。)

然し教壇に立つ人の講義が、遠くの方で聞こえるような心持がしました。

(べんきょうもそのとおりでした。)

勉強もその通りでした。

(めのなかへはいるかつじはこころのそこまでしみわたらないうちに)

眼の中へ這入る活字は心の底まで浸み渡らないうちに

(けむのごとくきえていくのです。)

烟の如く消えて行くのです。

(わたくしはそのうえむくちになりました。)

私はその上無口になりました。

(それをにさんのともだちがごかいして、めいそうにふけってでもいるかのように、)

それを二三の友達が誤解して、冥想に耽ってでもいるかのように、

(たのともだちにつたえました。)

他の友達に伝えました。

(わたくしはこのごかいをとこうとはしませんでした。)

私はこの誤解を解こうとはしませんでした。

(つごうのいいかめんをひとがかしてくれたのを、かえってしあわせとしてよろこびました。)

都合の好い仮面を人が貸してくれたのを、却って仕合せとして喜びました。

(それでもときどきはきがすまなかったのでしょう。)

それでも時々は気が済まなかったのでしょう、

(ほっさてきにはしゃぎまわってかれらをおどろかしたこともあります。)

発作的に焦燥ぎ廻って彼等を驚ろかした事もあります。

(わたくしのやどはひとでいりのすくないうちでした。)

私の宿は人出入の少ない家でした。

(しんるいもおおくはないようでした。)

親類も多くはないようでした。

(おじょうさんのがっこうともだちがときたまあそびにくることはありましたが、)

御嬢さんの学校友達がときたま遊びに来る事はありましたが、

(きわめてちいさなこえで、)

極めて小さな声で、

(いるのだかいないのだかわからないようなはなしをしてかえってしまうのがつねでした。)

居るのだか居ないのだか分らないような話をして帰ってしまうのが常でした。

(それがわたくしにたいするえんりょからだとは、いかなわたくしにもきがつきませんでした。)

それが私に対する遠慮からだとは、如何な私にも気が付きませんでした。

(わたくしのところへたずねてくるものは、たいしたらんぼうものでもありませんでしたけれども、)

私の所へ訪ねて来るものは、大した乱暴者でもありませんでしたけれども、

(うちのひとにきがねをするほどなおとこはひとりもなかったのですから。)

宅の人に気兼をする程な男は一人もなかったのですから。

など

(そんなところになると、げしゅくにんのわたくしはあるじのようなもので、)

そんなところになると、下宿人の私は主人のようなもので、

(かんじんのおじょうさんがかえっていそうろうのいちにいたとおなじことです。)

肝心の御嬢さんが却って食客の位地にいたと同じ事です。

(しかしこれはただおもいだしたついでにかいただけで、じつはどうでもかまわないてんです。)

然しこれはただ思い出した序に書いただけで、実はどうでも構わない点です。

(ただそこにどうでもよくないことがひとつあったのです。)

ただ其所にどうでも可くない事が一つあったのです。

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

たけしのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード