百人一首 一字決まり

百人一首 一字決まり7首です。
百人一首の1字決まりの暗記用にどうぞ。
関連タイピング
-
1955年以降に設立された政党の名前
プレイ回数130790秒 -
プレイ回数1.8万かな165打
-
平安時代!
プレイ回数1350かな60秒 -
ストレス
プレイ回数24030秒 -
都道府県タイピング 関東
プレイ回数33短文かな60秒 -
何やってるんですか!?勉強してください!
プレイ回数3689かな38打 -
頑張ってね
プレイ回数60歌詞1508打 -
みんなは、100点取ったことある?もっと勉強だー!!
プレイ回数318短文かな23打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(むらさめのつゆもまだいぬまきのはにきりたちのぼるあきのゆうぐれ)
村雨の 露もまだひぬ まきの葉に 霧立のぼる 秋の夕暮れ
(すみのえのきしによるなみよるさえやゆめのかよいじひとめよくらん)
住の江の 岸による波 よるさへや 夢の通ひ路 人目よくらむ
(めぐりあいてみしやそれともわかぬまにくもがくれにしよはのつきかな)
めぐり逢ひて 見しやそれとも わかぬ間に 雲がくれにし 夜半の月かな
(ふくからにあきのくさきのしおるればむべやまかぜをあらしというらん)
吹くからに 秋の草木の しをるれば むべ山風を 嵐といふらむ
(さびしさにやどをたちいでてながむるばいずこもおなじあきのゆうぐれ)
寂しさに 宿を立ち出でて 眺むるば いづこも同じ 秋の夕暮れ
(ほととぎすなきつるかたをながむればただありあけのつきぞのこれる)
ほととぎす 鳴きつる方を 眺むれば ただ有明の 月ぞ残れる
(せをはやみいわにせかるるたきがわのわれてもすえにあわんとぞおもう)
瀬をはやみ 岩にせかるる 滝川の われても末に 逢はむとぞおもふ