和裁用単語

背景
投稿者投稿者hirom93いいね1お気に入り登録
プレイ回数178難易度(3.2) 60秒
タグ和裁 着物
和裁の専門用語で作ってみました。

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(どうちゅうぎはきもののうえにきるこーと)

道中着は着物の上に着るコート

(つましたは2しゃく3ずん)

褄下は2尺3寸

(みやつくちは4すん)

身八つ口は4寸

(かけえりはじえりのうえについている)

掛け衿は地衿の上に付いている

(まえはばはなんすんですか)

前巾は何寸ですか

(えりしたはつました)

衿下は褄下

(けんさき)

剣先

(つまささき)

褄先

(ゆきはなんすんになりますか)

裄は何寸になりますか

(はおりのはうらのがらがすてき)

羽織の羽裏の柄が素敵

(ながじゅばんのそでたけはながぎにあわせて)

長襦袢の袖丈は長着に合わせて

(はっかけはみどりいろにしようか)

八掛は緑色にしようか

(おとこものながぎはきっこうがらがおおいね)

男物長着は亀甲柄が多いね

(えばもようがすき)

絵羽模様が好き

(さむえはさぎょうぎ)

作務衣は作業着

(からくさもようだからといってどろぼうではないよ)

唐草模様だからといって泥棒ではないよ

(かがゆうぜんのがら)

加賀友禅の柄

(くるめがすりふくおかけんくるめのおりものです)

久留米絣は福岡県久留米の織物です

(つじがはなははっぱにきれめがある)

辻が花は葉っぱに切れ目がある

(せいかいはなみもよう)

青海波は波模様

など

(りゅうきゅうかすりはおきなわさんのかすりもよう)

琉球絣は沖縄産の絣模様

(にしじんおりはきょうとさんのごうかながらゆき)

西陣織は京都産の豪華な柄行き

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告