西尾線全車一般車特急停車駅(須ケ口行)
西尾線ゆういつの特急の停車駅です!
西尾線には急行や普通は多く走っていますが特急は1日1本しか走っておらずそれも早朝です。(それほど早くはない)
車両は3000系列(3500系、3700系、3300系、)及び9500系です。
たまたま特急に乗れた人、今日はいいことあるかもよ〜
背景はWikipediaから
車両は3000系列(3500系、3700系、3300系、)及び9500系です。
たまたま特急に乗れた人、今日はいいことあるかもよ〜
背景はWikipediaから
| 順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 超戦艦紀伊 | 8015 | ミュースカイ | 8.1 | 98.1% | 13.1 | 107 | 2 | 12 | 2025/10/06 |
| 2 | 名鉄2208f | 5754 | 特急須ケ口 | 6.1 | 94.0% | 17.9 | 110 | 7 | 12 | 2025/10/07 |
| 3 | もえろドラゴンズ | 5372 | 特急岐阜 | 5.6 | 94.6% | 18.8 | 107 | 6 | 12 | 2025/09/08 |
| 4 | うなぎくん | 4035 | 急行 | 4.7 | 86.2% | 22.3 | 107 | 17 | 12 | 2025/09/30 |
このタイピングで練習した人に人気のタイピング
-
新可児発ミュースカイ中部国際空港行きのタイピング
プレイ回数1234短文かな115打 -
吉良吉田発急行弥富行きのタイピング
プレイ回数493短文かな292打
関連タイピング
-
現在は521号に号数変更され、運転区間が岡山まで短縮されました。
プレイ回数536短文かな164打 -
JR西日本の自分が思う難読駅を集めました
プレイ回数907短文かな214打 -
22617F→32653Fという形で置き換えられました。
プレイ回数38526打 -
特急のサンライズ出雲の駅名タイピング! 出雲市行き
プレイ回数190短文かな116打 -
VVVFマークがボロかった編成が陸送。後継は32654F。
プレイ回数21326打 -
塚口に停車する通勤特急です。
プレイ回数2242短文かな103打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
吉良吉田(きらよしだ)
上横須賀(かみよこすか)
福地(ふくち)
西尾(にしお)
桜井(さくらい)
南安城(みなみあんじょう)
新安城(しんあんじょう)
知立(ちりゅう)
神宮前(じんぐうまえ)
金山(かなやま)
名鉄名古屋(めいてつなごや)
須ケ口(すかぐち)