魂蔵

関連タイピング
-
大文字やスペースは気にせず打っちゃってください!
プレイ回数333歌詞1552打 -
卒業寂しいよおおお
プレイ回数14歌詞515打 -
好きにさせたんでしょ?
プレイ回数6歌詞1064打 -
後編です!あと少し頑張りましょう!
プレイ回数35歌詞1114打 -
どっちかを選ばなきゃいけないって難しいですよね、、。
プレイ回数23歌詞かな520打 -
エーステ劇中歌です
プレイ回数39歌詞かな1185打 -
、。!なども設定しています
プレイ回数20歌詞1545打 -
ファントムシータの花喰みです
プレイ回数50歌詞1039打
歌詞(問題文)
(ぼくたちふたりだとねてしまうからやくにはいってうたうのはどうかな)
「ボクたち2人だと寝てしまうから役に入って歌うのはどうかな?」
(いいよ)
「いいよ」
(かこはほんのりにがいとおもわれますから)
過去はほんのり苦いと思われますから
(あまいあまいものでもおくちにそえて)
甘い甘いものでもお口に添えて
(おとしたきおくをさがすたびをつづけましょう)
落とした記憶を探す旅を続けましょう
(くものようなたまくらにこのみゆだねて)
雲のような魂蔵にこの身委ねて
(あいたいひとがいるようないるような)
逢いたい人がいるような いるような
(つたえたいことばがあるような)
伝えたい言葉があるような
(それはゆめかまぼろしかいざなうことば)
それは夢は幻か誘う言葉
(おやすみ)
おやすみ
(ねむれねむれつきよのばんにたましいがうたかたのたびにでる)
眠れ眠れ月夜の晩に 魂が泡沫の旅にでる
(きおくのわすれものをさがし)
記憶の忘れ物を探し
(ゆらりゆらりきせつをおよぐ)
ゆらりゆらり季節を泳ぐ
(ふかいふかいねむりのおくにたましいをよびかけるこえがする)
深い深い眠りの奥に 魂を呼びかける声がする
(うしなったおもいがひつようならこよいもねむりましょう)
失った「想い」が必要なら今宵も眠りましょう
(おなかすいたあずまがましゅまろにみえてきた)
「お腹すいた…東がマシュマロに見えてきた」
(おわったらごほうびだね)
「終わったらご褒美だね」
(ひとりでねむりにつくのはさみしさがそばをはなれませぬ)
ひとりで眠りにつくのは 寂しさが側を離れませぬ
(くものようなたまくらにこころゆだねて)
雲のような魂蔵に心委ねて
(だれにでもひとつくらいひとつくらい)
誰にでもひとつくらい ひとつくらい
(わすれたものはありますから)
忘れたものはありますから
(かぜのふくままにみをまかすゆめへのとびら)
風の吹くままに身を任す 夢への扉
(おやすみ)
おやすみ
(ねむれねむれいざないのうたたましいがたまゆらのたびにでる)
眠れ眠れ誘いの歌 たましいが玉響の旅にでる
(たどるゆめじはつきのしらべこよいもねむりましょう)
辿る夢路は月のしらべ 今宵も眠りましょう
(あいたいひとがいるようなつたえたいことばがあるような)
逢いたい人がいるような 伝えたい言葉があるような
(それはゆめかまぼろしかいざなうことば)
それは夢か幻か 誘う言葉
(おやすみ)
おやすみ
(ねむれねむれつきよのばんにたましいがうたかたのたびにでる)
眠れ眠れ月夜の晩に 魂が泡沫の旅にでる
(きおくのわすれものをさがしゆらりゆらりきせつをめぐる)
記憶の忘れ物を探し ゆらりゆらり季節を巡る
(ふかいふかいねむりのおくにたましいをよびかけるこえがする)
深い深い眠りの奥に 魂を呼びかける声がする
(うしなったおもいがやくそくならこよいはねむりましょう)
失った「想い」が約束なら 今宵は眠りましょう
(めぐりあえるひまで)
巡り逢える日まで
(ねる)
「寝る…」