.谵语ᚋ

※このタイピングは「.谵语ᚋ」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
ライラックのサビだけを打つタイピングです!
プレイ回数26万歌詞175打 -
サビのみ!!
プレイ回数11万歌詞かな190打 -
意味がわかると怖い歌でええっす!!
プレイ回数93歌詞かな272打 -
サビだけを打つだけです!!
プレイ回数2005歌詞かな123打 -
ピクミンの歌です
プレイ回数19万歌詞かな138打 -
Da-iCE
プレイ回数898歌詞かな267打 -
()のところは打たない作りになっています!
プレイ回数3.7万歌詞かな367打 -
どうしてこんなめにににに
プレイ回数4952歌詞かな90秒
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(つめたいひびからもれる)
冷たい罅から漏れる、
(ゆがんだかねのおと)
歪んだ鐘の音。
(けいれんするもじれつが)
痙攣する文字列が、
(まてんろうをとじこめみおろした)
摩天楼を閉じ込め見下ろした。
(むかいあうえんとろぴー)
向かい合うエントロピー、
(こつずいはゆるされるのか)
骨髄は許されるのか。
(ひたりひたりはきだすきょぞう)
ひたり、ひたり、吐き出す虚像。
(まなつのよるのした)
真夏の夜の下、
(ああもぬけがころされる)
嗚呼、蛻が殺される。
(きっとだれかのせいで)
屹度誰かの所為で。
(こごえるにくたいをのこした)
凍える肉体を遺した、
(ふかしのつめあとが)
不可視の爪痕が、
(すいぎんのそこをみたし)
水銀の底を満たし、
(うつろなかがみがわれていました)
虚ろな鏡が割れていました。
(へんかくするぱらだいむ)
変革するパラダイム、
(ゆっくりとむしばまれてく)
ゆっくりと蝕まれてく。
(ひとりひとりうみだすもぞう)
独り、独り、生み出す模造。
(かたるぐしゃのことば)
騙る愚者の言葉、
(ああやつめのあながあく)
嗚呼、ヤツメの穴が開く。
(それもだれかのせいで)
其れも誰かの所為で。
(せなかあわせのしんとろぴー)
背中合わせのシントロピー、
(こつずいはゆるされぬまま)
骨髄は許されぬまま。
(がちゃりがちゃりのみこむこどう)
ガチャリ、ガチャリ、呑み込む鼓動。
(すべてはゆめのなか)
総ては夢の中、
(ああもぬけがしんでいる)
嗚呼、蛻が死んでいる。
(きっとのせいで)
屹度■■■の所為で。